Archives

All posts for the month 12月, 2019

最終日、久々に家族全員集合のディナー♫
さぁ何食う?
と言う事で、マグロ、サーモン刺身、米沢牛すき焼き。
ガキどもにちょっかい出しながら紅白観戦。
賑やかな大晦日で締めくくり。

今年最終営業日。
静かに終了。
毎年12月末が決算締め日。
今から数字との戦い。
年末年始休業とは言え精神的に落ち着かない。

創業時に取り付けていた駐車場を上から照らす水銀灯のランプ。
消費電力が大きいのと、設置から10年以上も経過したのも踏まえ、
今風のLEDランプに交換。
忙しい年の瀬と思いながらも、電気工事屋さんにお願い。

いい感じに。

いつかやろうと思っていたのでスッキリ。
2020年に向けて明るく行こう!

皆さま本年もありがとうございました。

ネタがあれば休み中もアップします。

久々のワックスかけ。
下処理の雑巾掛けで太ももパンパン。
これで今日一日終了になりそうだった。
どなたかお手伝いさんを期待していたが、ぼっち。

新年を綺麗なフロアで迎えるぞ!

本年は明日で終了でーす。

数日前の冷えた朝。
軽トラの面積の狭いリヤガラス。
バックする時に見たら、あらぁーん!
素敵な雪印マーク。
ほんの小さな粒が、積もり積もって白い景色に変える。
その美しい生命は、厄介者となり排除される。
悲運な生涯。
じっくり見る事もないのでこの機会に観察だ。

本日が今年の最後のお勤めだった皆さんも多かったのでは。
当店では年間カレンダーで12/29から休業予定が、
何かと年末慌ただしく、12/31から1/5に変更。
課題を節目の2020年に持ち込まず、今年中に解決し新たな気持ちで迎えればとの思いで。

またイベント新情報をチラッとお披露目して♫

昨年の今頃。
大きなニュース、アパマンガス爆発事件。札幌で。
もはや記憶から消去された過去。
わざわざ?見学に行ったワタクシもアホくさい。
しかし爆発のメカニズムはすごい。
花火のように必要性に応じて効果を発揮すれば良いのだが、
世の中にはいろんな方々がいらっしゃって、自己誇示の為に爆発力競争が繰り広げられている。

身近な事例。
バイク修理依頼。
エンジンかからなく、バッテリーも充電したけどダメみたいです。
お引取りに。

げっ!ここまで臨月のバッテリーは初めて見た。
よくまぁコレでおさまっていたもんだ。
もうちょいで硫酸爆発に至るかも。
ご無事でなにより。
さらにこのバッテリー、ワタクシは避けたい中国製の安物。
日本メーカー製では見たこと無い。

こんな所にも危険が存在する。
しかもこちらの車両、だいぶお疲れでサビサビ。メンテナンスもされて無いようだ。

ギリギリ爆発寸前の事例。

本日、某市役所まで。
フロア待合所。
三列のベンチ。
窓口に書類提出。
「お掛けになっとお待ち下さい♫」
りょー!(ガキどもは了解をこう言う)
前述のベンチ。もっと広角に画像を撮れば説明しやすかったが、
賑わいも無く、堂々とスマホで撮影は難しかった。
ワタクシ、この位置に座ってます。
真ん中ベンチと外側ベンチの間は約一尺。
ベンチな大きさから推測いただけると思う。
向い合わせで座るとすると、間違いなく互いの膝はぶつかる。
見知らぬ男女であればセクハラに発展しそう。
さて、多くのお客様(と言うのかどうか)が来庁し座って待つ場合、
真ん中のベンチに座るでしょーか?

このレイアウトの解答が知りたい。

さらに時折、同じような間隔で
「ピィ〜〜」とかなり耳障りになる周波数と大きな音。
窓口の女性に、
「ピィ〜〜」の音、なーに?
彼女、そんな音します?
がびーん、気にならないらしい。
ある一定の年齢からしか聞こえない周波数や音なのか?

不可解な市役所だ。

いや、不可解な年頃なのか?

たまに古いバイク、いわゆる旧車ありませんか?とのお問い合わせあり。
若い方も多い。
いつかもこの場で記事にしたが、現在に無い輝くメッキパーツが使われている。
逆にプラスチックパーツは少ない。
なので迫力ある存在感を醸し出す。
スタイルもその殆どが丸ライトで、ネイキッドと言うシンプルなデザイン。
わざわざ自分より歳上な相棒を探す。姉さん女房とでも言うのだろうか。

ワタクシと同じ年の百円玉入手。
百円札は常に所持。お守りみたいな存在。
旧車に同じく、あえて古銭と言わず旧銭とでも呼ぼう。
滅多に見ないから新鮮に感じる。まさに旧車と同じオーラなのだ。
温故知新。

当店に今、20年以上乗ってない修理依頼の車両入院中。旧車。
いずれ新しい魂が吹き込まれる。
完成して試乗し、お客様にお渡し。
オーナーの笑顔が思い浮かぶ。
そこがバイク屋の真髄。

お腹が減るのは先日も申し上げたが、
昼食後4、5時間経過すると、第二次空腹期が訪れる。
ザッツ・オヤツターイム!

なんと山形名物、だだちゃ豆ポテチ。
しかも天下のカルビーから。
ヨークベニマルで発見!
ついでにチョコフレークも。

ポテチは食い止まり時を失い、ある限り食べ尽くす。
やっべー、と思うものの、寒いときは許して♫

このだだちゃ豆ポテチは全国区なのでしょうかねぇ?

あと10日余り。
令和元年の最後。
いい事ありましたか、みなさん?
悪い事あった方は今年のうちに立ちきりましょう♫

12月31日に食べる年越し蕎麦。
蕎麦文化の先陣を行く我が故郷。
乾麺含め、クオリティーの高さは言うまでもない。
毎日でも食べたい。

当店でも斡旋。
食べきれない時は、ラップに包み、冷凍保存おけ!
ただ今承ってまーす。
ご予約期日すぎましたが大丈夫です。

我が家も晦日は全員集合。
離れ離れのヤツらと年越し蕎麦で今年一年の厄払い。
久々に会う長女にちょっかい出して遊んでやろうっと。