Archives

All posts for the month 10月, 2014

怒りがチカラになったそうだ。中村教授。
ワタクシも怒りは毎日のように。
しかしチカラにはならなく、すべて自分が損する羽目に。
怒りの質、レベルが全く違う。
穏やかな老後をみつめよう。
昨晩、そんな思いを知ってかどうか、下の娘。
「ウド鈴木!!!」
大爆笑。
笑える毎日がシアワセ。

IMG_4700.JPG

昨晩から賑わっているノーベル物理学賞。
そんなに青色LEDの実用化が難しかったとは。
確かに「青」は難しいらしい。
花にも「青い」花も少な、
何年か前に青いバラを作ったと話題になったこともあったし、
蘭展では青い蘭も特別扱いで展示していたのを思い出す。
しかも、この青との出会いは偶然だったと天野教授。
青は奥が深い。
ヤマハのディープパープパールリッシュブルーも特異なカラーだ。

急激に寒くなり、この青はさらに寒さに拍車をかける。
昨晩、外に展示していたバイクを格納する時に、
シートが夜露で湿っていた。
もうこんな時期。
しかしこの寒さを打ち消すように、
温かいオレンジ色が仲間入りしたことはありがたい。
141008

作業時間がなく、後まわしで・・・
BEETの¥180,000のマフラーを注文いただいてた同級生。
マフラー入荷の連絡をしたら「早く取り付けてけろ!」となるので、
ちょいと時間に余裕がでてから連絡するべかと思ってて。
昨日、マフラーきた?とご来店。
数日前に来てたのだが、
「・・・ん・・・今日入荷した!!!」
まだ入荷してないとも言えず・・・
「うぉーーーーー!早く取り付けてけろ!!!9、10日ってツーリング行くからよ!」
・・・帰ってきてからやるべ!?!?
「だめよ〜ダメダメ〜明後日な!」
大喜び大爆発。
「支払いは12月のボーナス出てからでいいべ!」
・・・・・・・・・・・・・
と言う結末。12月まで入荷を内緒にしておけば良かった。
バイク屋の喜び、みなさんの喜ぶ姿。
お金はすぐに払ってくれればねぇ。

朝から眩しい日差し。
SUGO走行会中止決断を誤ったかな?
141007

造語で、〜する、〜る、とメディアのネタに最近。
チンする、サボる(これもらしい)・・・
本来の日本語が化学反応を起こし、新日本語が発生。
広辞苑も大変だ。
ワタクシも。
「カポる」
手作りカポ。紛失してしまい・・・
当店、12/13(土)の感謝祭に向けて猛練習中!
141003

窮地においこまれて下村教授に助けられた。
クラゲ水族館、加茂水族館。
透き通るクラゲが水中をゆっくりと泳ぐ姿には癒される。
多くのクラゲが観られるとあって大盛況らしい。
オレは10数年も前に行ったかな。

幅は狭いが専門分野一つに特化した水族館。
どの業界も同じく、すべてを揃えても、より巨大な店舗にはかなわない。
生き残りをかけた再出発。
オレも行ってみたが駐車場が満車でスルー。
先日、同級生のおばちゃんが行ってきたってお土産いただいた。
楽らげ??いまいちのゴロあわせかな。
本日デカいモンベルが山形市にOPEN。
141002

仁川アジア大会。
スポーツニュースで必然的に情報が入る。
陸上競技。
あら?と思ったのがトラックの色。
真っ青なブルー。
走るところは土色の茶、と勝手なイメージしかない。
なんか新鮮で気持が駆り立てられそうでタイムが出そうな感じもする。

時に青の使い方は、青くないのに青りんご、青田刈り等、
未熟、幼いとのとらえ方もある。
色で比喩する日本語。

青物野菜をゆでるのときに入れると鮮明に。緑なのに青。
ホウレンソウや枝豆をゆでる時にこれと一緒に。
銅の成分が化学反応を起こし、前述のように鮮やかになるらしい。
いざやってみるべし。
ホウレンソウで早速試したみた。
言われれば濃い緑になったような・・・

いずれにしても中高年、青魚も含め青いものを食べて元気にならないと!
青ざめる毎月末。乗り切って10月突入。
H2Rも明らかに。
141001HSR

IMG_4673.JPG