ホンダさんの山バイも生産終了。新型が出るらしいがABS装着やらで価格もアップらしい。
カワサキだけ新型で勝負にでた。
各社3台勢揃い。
ご興味ある方は足つき性等、実車比べられ見応えがあるはず。
どうぞご覧あれ!
どれがいいですか?
のご質問があれば、こう答えます。
「全部いいです♫」
ホンダさんの山バイも生産終了。新型が出るらしいがABS装着やらで価格もアップらしい。
カワサキだけ新型で勝負にでた。
各社3台勢揃い。
ご興味ある方は足つき性等、実車比べられ見応えがあるはず。
どうぞご覧あれ!
どれがいいですか?
のご質問があれば、こう答えます。
「全部いいです♫」
昔は洗って何度も使った布地マスク。
今思えば、通気性が抜群でウィルス、カモンであったかも。
しかし使い捨ての時代。
大嫌いなchinaのせいでマスク売り切れ。
日本でも大流行の見通しのコロナちゃん。
国会でもマスクの話題。
再利用できるマスクの開発を望む。
何も無ければ保険は存在しない。
このご時世、何かがあるのだ、もしくは何か有るかもしれない。
なので保険業も成り立つ。
被保険者も保険屋も何も無い方がいいはず。
保険加入時は、補償内容と保険掛金のバランスを各自納得した上で。
大抵の買い物は「形が見える物」を購入するが、保険には証書しかない。
なのでお金の価値が不鮮明。
世の中、悪い事を考える人もおり、保険金詐欺もよく聞く。
また車、バイクで一般道を走るには必ず保険加入が必要。
いわゆる自動車損害賠償責任保険、略して自賠責。
最低限の安心料。
しかし、人の命をお金に例えなければならない時には、自賠責だけでは足りない。
さらに自動車保険、俗に言う任意保険をプラスしてやっと車に乗れる。
保険料も年齢によって差がある。
我が家の女子大生。駅まで車通学。
まだ20歳、任意保険掛金は超高額。
本人、何も知らずにグイグイ乗り回す。
高額バイト人でもあり、今度の満期継続時にはガッチリ頂こう。
二ヶ月後の4月から。嬉しいニュース。
自賠責保険が値下げになる。
バイク系は約16%ダウン。嬉しい。
画像は2年間の料金だが、車検必要の250cc超の保険料は1万円にお釣りがくるまでに。
これならば大きいバイクをお勧めするのに、いい口実。
2020年、何十年振りのバイクブーム到来の予感♫
春に向けてサボっていられない。
さぁみなさん、整理券?作ってお待ちしてますからねー!
雪も降らず、静かな年明けとなったのは束の間。
一か月が過ぎ、
コロナウィルスの超拡大、イングランドのEU離脱、国会ではサクラ問題で本論すすまず。
特にコロナウィルスは中国の対応も遅れ、中国国内では感染者、1万人を超えたらしい。
騒つきの一ヶ月。
何度も言ってしまうが中国人頼みの日本経済、危機である。
これを機に、日本国内での「地産地消」を官民挙げて提案できないものか?
東京オリンピック。
この状況では不参加国もあるだろう。
また、ウィルスが長引けば日本沈没もありうる。
海外旅行も禁止。
せっかく段取りした家族でのオリンピック観戦。
まずい。
さあて、地球はこんなんで今年はどうなるのか?
今日。月めぐりカレンダーを一枚切り取り。
もう残り11ヶ月しかない。
急げ!?!?
保険屋さんがお持ちになるフリーペーパー。
何気なくページをめくると、あらビックリ。
いつぞや掲載したチタンマフラーのマグカップの製造会社さんのご紹介。
左下。
バイク屋向けのペーパーじゃないので、いろんな業種の方々も見てるはず。
バイク屋の認知度アップ。
しかし、熱伝導が良いチタン製マグカップ。
熱いコーヒーを注いでいただいたら、唇や持つ指先、大丈夫かしらん?
最近のワタクシの昼休みの過ごし方。
箸をせわしなく動かしながら、iPadでYouTubeとにらめっこ。
なんだかと言うと、10日ほど前に開催された全日本卓球選手権を映像で。
昨年までは会場が東京であり、
都内や山形に住む同級生が毎年観戦に行っており、その都度現場から実況報告があった。
残念ながら今年の会場は大阪に。
やつらは行かないようだ。
ワタクシはその一週間前に大阪で呑んだくれていたのだが。
で今年は最高に面白い、特に女子。
簡単に説明しよう。
この全日本選手権は東京オリンピックの出場権には関係ない。
しかし、国内最高峰の大会。
ここで勝てば日本一の称号が与えられる。
すでにオリンピック出場選手3人は決定済み。
そして決勝。シングルス連覇のかかる19歳、ダブルスでは優勝済み。
相手は、ダブルスペアで組んだ同じ19歳の同級生。
常に練習は一緒。
ただこちらの相方、オリンピック出場ならず。
決勝で対戦。
お互い、全てを知り尽くしているライバル。
お互い、負けるわけにはいかない。
お互い、優勝を分けることも無い、
結果。
オリンピック出場ならずの彼女が優勝!
なんと言うドラマチックなストーリー!
こんな事もあるんだ。
近くて遠い、いいライバルである。
男子も様々なストーリー。
最近は新聞でも大きく取り上げられている。
以前はマイナースポーツで小さく。
これらをYouTubeで。
当店内。
こちらも同じベクトルのライバル。
二台並ぶと迫力満点。
今年一発目のSUGOオフロード貸切走行会。
このままのと天気が続けばいいが、例年の怨霊がつきまとうと・・・
こちらも終了する前に観に行かなくてはと思い立っていざ!
こちらも貸切です♫
ちぃと寂しい。
どうやら地球滅亡の始まりか。
トヨタコロナ1600GTなら、憧れの旧車だが、
コロナウィルスとやらが全世界を揺るがす。
中国で野生のネズミやアナグマを食べるなど、考えられない。
コウモリを食べたのが原因かとの報道も。
中国は閉鎖。
春節の休暇に重なり、日本への旅行者が激減し、日本経済への影響大。
と言うことはディズニーは空いてるはず。行くなら今か!
こうやって食べ物から感染拡大し、人類滅亡となるのだ。
人生やり残しを考えてる方は今のうちに行動しよぜ!
ワタクシもやっちゃおー!
しかし安全、衛生は世界一の日本。医療も最先端だし、感染したくても?できないのは現状。
どこで食べても美味しい物ばかり。
本日発売の「山形ラーメン道」
見てると食べたくなる。
コロナウィルスとは無縁。
最近、ラーメンとは疎遠になってる。
深い意味はない。
そして74ページ。
カワサキオート山形も登場!
ラーメン界にも神出鬼没かな?
バイク屋は滅亡しないようにぃー、っと。
しょっちゅう届くDM。
時には全く必要のない物も。
PCの様に迷惑メールにて登録できないので、郵便受けから手に取らなければならず。
今回は。
当店名刻印なったサンプルボールペン。
今までも何度か同様なペンを頂いた事がある。
またか。
ん?待てよ、なんで解る?
と言うのは、
「25周年、おめでとうございます!」ときたもんだ。
確かに、店名右側に 25 の文字。
あと一か月で創業、丸25年。
先方、何故わかる?リサーチ力に親近感。
さらにボールペン。
ワンノッチでペン先がでて、もう一回で引っ込む・・・はず・・・
ここまでは普通なのだが。
なにいっ?引っ込まないのだ。
指先で押し戻さなくてはならない。いわゆる不良品。
普通だったら、コレでやーめた、とペンはゴミ箱である。
やめない。
ペン先が格納された時に、残された先のゴム。
コレがスマホのタッチペンに利用できるのだ。
油まみれの手でスマホの電話に出られない。
コレだとグッドである。
25周年記念に注文して、ご利用いただく皆様に恩着せがましく♫プレゼント品でもと。
早速WEBで注文してみよう。
注文数で多い程、単価が安くなる仕組み。
100本がミニマムで次が150本、次250本、350本・・・
あれ?普通は100,200,300とキリのいい単位のはず?
まあいいや。200本では多いかな?と思ったので150本で。
注文画面が進んでもうひとクリックで注文と言う画面に
「あと50本追加で、追加分をお値引きします!」のメッセージ。
なるほど、こう言う誘導セールスがある訳だ。
では、注文画面を最初に戻って、100本でやってみよう。
「あと30本追加で・・・」とメッセージ。
そう言う事ね。では気持ちよく騙されて、100本+30本で決定。
上手な誘導商売。ワタクシも参考に。
毎年末にご案内する、三浦食品さんの生蕎麦。
こちらは誘導ではないが、本来、年越し限定蕎麦であったが、美味しいからもっと食べたい!
とのお声が多かったらしく、
2月に「年越した蕎麦」(勝手にワタクシがつけた)を期間限定で販売するとの事。
当店でも受付中!
昨年暮れもセリ鍋食べたのを思い出した。
ブリしゃぶもこの汁で一緒に。
サイドメニュー。
セリまるまる1束の天ぷら。
これもサイコーでした。
もっと他にネタ無いの?とお叱り受けそうです。
あっ、ファイナルついでに、ZXー14Rのファイナルモデル入荷しました。
仕事ネタを付け加えて♫