昨日チラだしした昭和ミュージック。
仕事終了後、中村雅俊アルバムを大音量で。
夢の〜坂道は〜木の葉模様の石〜畳〜
TVドラマ、俺たちの旅の主題歌。
一人聴き入って、一日の充実感を満喫。
誰にも邪魔されない貴重な30分。

で帰宅、はぁっあー。充実感が現実感に変身。

本日帰宅前のPCでのyahooニュース。
森川正太死去、67歳。
はぁ?昨晩、俺たちの旅聴きながらドラマを思い出していたのに。
その中の登場人物、ワカメ。
彼こそ森川正太氏。

主人公のカースケこと中村雅俊の仲間。

ワタクシの青春の一コマが失われる思い。
まだ67歳、若すぎる最後。
ワタクシとちょうど10歳違い。

あと25年は元気でいたい。
野菜、いっぱい食べていれば大丈夫、根拠のないワタクシの解釈。
あと伊勢そばと。(昨日11時40分頃、昼食に。26番号札)

さらにお客様から胡瓜と白菜いただき、長生きするぞ!と、自転車カゴに満載。

のCDが出てきた。
ひょこぉっ〜んと突然現れるわけがない。
家片付けしてたら発見。

こんなの店内で流してたら、ヤングからは懐メロって言われるに違いない。

いや、人生ソングだ、究極のラブソングだ!
コレらをBGMに女房を口説いたのだ♬

当店の扉をくぐった若者よ、全部聴かせてやる!帰さない!
バイク買うまでは!

オゾン発生装置導入で、ウィルス対策はバッチリ!
そーしーてー今日。
足踏み式アルコール消毒装置導入。
って言うか、同級生がゴルフコンペの商品でもらったらしく、
頼むからバイク屋で使ってケロ♫と無理やり置いていったのだ。

まぁ、ちょうど使えるし、最後にご報告するが、あったら嬉しかった代物。

双方、コロナだけでなく毎年のインフルエンザ予防にも発揮してくれるはず。
また安心してご来店くださるアイテムとしても。

でご報告。
今年は躊躇していた恒例の
「感謝祭!牡蠣パーティー」はウィルス対策をした上で開催することに。
日時は12/12(土)
15時開始、20時終了で。
フォークソンガーにはお願い済み。
あらためてご案内いたします。

いただいたプレミアム品。
本日はアレルギー鼻炎でクシャミと鼻水の一日。せっかくいただいたプレミアム品、今晩は飲めないなぁ。

とんでもない、いただきまーす。
鼻炎はさらに悪化。
どうしましょ。

明日予定だったオフロード講習会、ゲレンデ?不良にて中止になりました。
また、あらためて。

本日、郵便局へ。
いつも行ってる職員が3,4人の小規模店。
なので皆さんと顔見知り。

アパホテルカレーいかがですかぁ♫
美味しいんですよ。、在庫あります♫
若い女性職員さんがチラシ整理中にお声をかけられた。
まぁ、ついでの営業ってかな。

しかし店内にはワタクシだけ。
ココで要らないとは言え無い雰囲気。
しかも一個だけちょうだいな、とも違う。

あらそう、2個頂こうかしらん。

本当ですか?!?!?!

なんだか罠にはまった。
まさか買ってもらえるとは思っていなかったようだ。
うわぁ、大失敗、若い女性には弱い。

とは言え、気持ちよく騙され?て購入。
商売の妙義。

ワタクシも気持ちよく騙させていただいてるつもりだが、
欲が透けて見えているのか、例年に比べ売り上げ大幅ダウン。

気持ちよく騙されたと思われる、あらたなセールス力を勉強中。

ほんの数週間前には冷房が必要だった。
今日は車に乗ってて暖房へ。
コロナウィルスの前に、この寒暖差に身体が参ってしまいそうだ。

そして迫りくる「雪」
今年は大雪だぁ!と根拠のない言葉を発し、じわりじわりと除雪機のPRを。
そろそろ冬支度では。

ホームセンターのチラシ。
ヤマハ除雪機。
当店でもホームセンターさんと同じくらいの条件での販売車も準備。
ただし早めのご予約で。

さくらんぼTVでは10月中旬から当店CM流れる予定。

南の島へ逃避行癖があるが、コロナのせいで行けてない。
南の島ロス。
この前も当ブログでネタ披露したが、
「沖縄」とか、マンゴーとかの単語が目に入るもんならすぐ反応。

本日運転中。
当店から徒歩数分のラーメン屋さんの看板。
「沖縄ソーキそば」の文字。
えっ!こんな近くに南の島の温もりが!!??

しかーし、沖縄ソーキそば。
そんなにおいしくありませぇーん♫

今、GOTOでお安く行けるが、ワタクシはまだ自粛中でござる。

本日、お客様からのSOSで西蔵王まで。
オフロード走行中チェーン外れ、フロントスプロケットに巻き込み。

場所をGoogleで確認して。

久々に走った西蔵王。マイ軽トラでブイブイいわせて。
目的地到着。
ん?なんだココは?
伐採林道らしいが、モトクロスコースじゃコレは!
斜面が見事にコースレイアウト。ワクワクしてくる。
秘境のMXコースとでも言おうか。
見渡しもサイコー!

ついでに今度の日曜日、10/11は第三弾、オフロード講習会。
今週は良い天気が続きそうなので、中止は無しの予定。

今日の秘境見ると早く乗りたくなりまーしーたー♫

オークリーサングラスフェア終了。
ワタクシが欲しかったヤツは残念ながら?売れ残り。
と言う事でゲット。
プリズムレンズで淡いピンク色だが、クリアに近い。

夜の車運転時に。
対向車のヘッドライト光の眩しさが柔らぐ。
日中の曇り空の時もシャープな視界。

似合う?かどうかは関係なし。
視界確保の為。

9月末で終了だが、担当者がまだお片付けしてないので、
それまで延長?の予定。
よろしければ♫