未分類

内閣支持率。
10パーセント程、支持が不支持上回った(NHK)。
支持理由。
他の内閣より良さそうだから。
安倍チャン内閣に期待する支持でなく、質問の答えの選択肢が他に無い。
消去法か。
話はずれるが、どうせ人気取りで政権運営するのなら、
桜田五輪担当大臣が次の党首がよろしいのでは♫
汗だくでしどろもどろ、優しく憎めない雰囲気。
若者女性から、かわいい〜の声が聞こえそう。
政治に関心持っていただく秘密兵器になる!
なので今開催中のコッカイはコッケイ(滑稽)。
労働力不足の外国人労働者受け入れ問題も、国内労働者不足解消の消去法では?

雪降る前の除雪機点検作業。
例年よりお問い合わせ、作業依頼増。
ホームセンターにてご購入されるが、修理受け入れ体制が少ない?
前述の労働者不足?
なので消去法で当店へ?
ありがたや!消去法でも結構でござる。
是非ご相談を。

エンジンオイル交換が、バイクに比べ難しいのです。
なんでこんな構造なんだよ〜と嘆きながらの毎日。

12月8日の感謝祭に向けて猛練習中でーす!
顔出し了解いただきましたので?第1部の合奏団の皆様です。
楽しみにお待ち下さいませ。

※昨日のナメコ、今朝の食卓に。

俺に夢なんか無い。あるのはゴールだ。
今朝。
新聞で取り上げられていた語録の一文。
カッコいい!しかし何か違う?
今日一日、頭から離れず、跡をつけられている感。

はたしてゴールはどこにある?
ゴールって何?
最期を指すのか?
そんな中、あまり良くないニュースが飛び込む。
同業者の倒産の知らせ。
えっ!?!?
近いうち倒産しますから♫なんて話は無いから、倒産とは突然な話になる。
これがゴール?

夢を持って人生を送りましょう!
何かが違うが、冒頭の一文の肯定派のワタクシとしては、
夢は持たずに、毎日楽しく働きましょう♫
となる。響がそっけないかなぁ?

また差入れ物。
天然なめこ。
一昨日母親が、スーパーでナメコ売って無いのよとつぶやいていたばかり。
大きくて美味しそうだ。

「俺に夢もゴールも無い。あるのは変わらぬ毎日。そして旬の素朴なごちそう」
byしゃちょー

ん〜?
下院選挙で民主党議員が過半数を越えたのに、
共和党トランプちゃんの勢いが止まる様子が無い。
トランプちゃんの一言でイランからの原油が日本に入る?入らない?で右往左往。
ガソリン価格に如実に反映するので、即座に輸入解禁を望むとこだ。
アメリカに意見言えないジャパン。

自国国会でも新大臣の答弁が右往左往。
事前通告した、しないの子供劇場。

ワタクシの大好きな南の島の与那国町議選でも議長が決まらず右往左往。

政治の世界って大変ですねーー?

ワタクシは70歳までバイクやるぞ!と決めたのだか、
余計な税金が垂れ流しされ、このままでは70歳からでも年金貰えなくなるようた。
やれやれ。将来を考えるだけでめまいがする。

こんな海にかかる素敵な虹を見ると、ぶつぶつ独り言つぶやく自分を忘れ、
瞬間ではあるが気分爽快になれる。
雨が降らないと虹は出現しないが。

ふと我に帰ると、あれ?さっきなにしてたんだっけ?
思い出せずに右往左往。
そんな姿を見てたガキども、爺ちゃんみたい!

不注意で。
一人楽しく♫残業中。トンカチで左手小指めがけて。
痛たたた。出血に気づいたのはしばらくたってから。
血をみたらさらに痛み増。

かーえーろー、っと。
この痛み、桑子アナが癒してくださった。
ずっと見てなかったから降板したと思ってたら、長期休暇だったらしい。
NHKでも長期休暇取れるのね!
今度南の島に誘ってみよう♫

時々甘い物が食べたくなる。
だいたい毎日同じ時刻にその感情が訪れる。
16時から17時頃。
昼食からの数時間経過したチョイ空腹時。
普段は甘いものなど何もないので、食べる事もないが発作に近い症状が。

コストコ会員で時々ご訪問。
昨日もサボって。
店内はハロウィンとクリスマスムード満開!
ワタクシには余計なお世話。
買わないから普通でいいのに。
とは言え、何かのネタにつけ、購買意欲をかりたてるのが商売。
それには騙されないのが本望だが、
で美味しそうな物、見つけてしまった。

アーモンドクロワッサン。
これは、食べなくても味は解る!
美味いに決まってる。気がかりなのは甘すぎないか、
アーモンドとクロワッサン、さらに薩摩芋の組み合わせ。

一箱7個?いり。¥798
その場で一個、車で一個、家に帰ったら一個。美味い。
と言うことで、残り二個。
寂しい二個だけをパチリ。
本日も16時頃にいただきました〜

雨の日のツーリング。
足元はブーツカバー。不意打ち時はコンビニ袋で。
長靴ではチェンジペダルがあたる甲部が痛かったり、やぶけたり。
GOREシューズが一番か。

これはあり!
ファッション的にも機能的にも良さそう。
さらには除雪作業もコレ履いてたら、ルンルンかも。
よし、除雪しない我が家族のオンナどもに与えるか!
雪深いところへ単身赴任中の女房にはピッタリ。
プレゼントするか。いや、お代をいただこう。
フラミンゴのネーミングがまたよろしい。

常に何かにぶつかるお年頃。
模様替えしたばかりのカウンターレイアウト。
歩行中、90度に曲がる時、このカウンターの角に右足太もも内側がぶつける。
いててて。毎日一回は。
学習能力の低下。

昨日。爪切り。
右手爪を切る時は利き腕でない方の左手で。
今さらだが。
利き手右手の親指の爪。
いわゆる深爪。
いやぁ痛い。
指先でネジを締め付ける作業。
親指は必ずつかう。
いてててて。
久々の深爪。ペン使うのも辛い。
爪が伸びるのもあと数日。
我慢しなくては。

出勤。
入り口鍵を開け、店舗へ入る。
セコム解除し、誰もいない静粛な空間。
かすかなガソリン臭、油臭、オヤジ臭が漂う、いつもと変わりない1日の始まり。
PC電源入れ、椅子にダラっと踏ん反り返り、しばし沈黙。
誰にも邪魔されないこの瞬間が、今日のヤル気に変えさせる貴重な時間でもある。

しかし本日。
誰もいないはずの店内。
しゅっ、カチカチ、と雑音が耳に入る。
誰だ?
トンボ?蛾?ネズミ?ネズミはいやだ!
音が止む。

朝掃除開始。
スタッフTは休み。
ちぃと急がないと予定が狂う、と言いながら掃除終了後は珈琲をいただかなければ。
入り口ガラス戸全開!
・・・・しゅっ、カチカチ・・・
ゲゲッ!
巨大なスズメ蜂だ。やべー。
殺虫剤、ワコーズ製らしいパーツクリーナーの出番。
逃げる相手を追いかけ、必要以上にシューっ!
御臨終。
今時期に。
思わぬ訪問者との格闘に余計な時間。
オレの貴重な朝の時間を奪った見せしめとして、
YAMAHAのパーツが入ってきたビニール袋にしばらく閉じ込めておこう。
お見せいたします。
以外とお目目が可愛いのです。
※このネタは昨晩途中まで書いていましたが、
寒くて、布団の中でスマホとにらめっこの結果、途中で爆睡してしまいました〜