Archives

All posts by 社長

最低気温?8.1℃。
いやぁ?冷えましたね。
当店事務室の水道は昨日全く出ず。
近年に無い冷え込みでした。
指先も凍えるは、ストーブから離れたく無いやら、
仕事もはかどらず。

最近、身近に車椅子。今、母親がお世話になってる。
そういえば、車椅子のホイールの取付ってどうなってるんだろと。
HONDA車や、BMWのバイクに多い方持ちアーム。
4輪車はすべてがそうだが、
一般的な2輪車はチャリも含め、ホイールを両サイドから抑える。
4輪車の冬タイヤ交換するときにお分かりだろうが、
外側からナットを取り付けるだけ。
バイクは、バランスや強度の問題から、
左右にシャフトを貫通させて取り付ける、だから車と比べて面倒。
・・・車椅子の取り付けも方持ちアーム。
強度が求められる。
しかも車体取付側はアルミ。綺麗に溶接して補強。
へー?これで大丈夫なんだ。
職業柄、このメカニズムをみると、ちょいと不安かな?
オレが使おうとするなら、もっと補強しないと思ってしまう。
???やせればいいか。
※あす1/14(土)は、SUGOオフ走り初めでございます♪

Kawasaki輸入車取扱のブライトさん。
2012年モデルが全て揃った。
新機種としては以前にもご紹介した、
NinjaZX?14Rをフラッグシップに、
Versys1000が仲間入り。
カタログも入荷したので皆さんにお配りできる。
3?4月頃には当店にZX?14Rが試乗車として入荷予定。
お楽しみに。

それを意識して、店内照明をそれらしく。
展示中の2012Ninja1000は、
より迫力と存在感がアップ。
ぜひご覧下さいませ。
暇なんで、ヤクルトタフマンでお迎えいたします♪

だらだらしていてまだ初詣にも行ってない。
苦しい時は神頼みしかないのだが。
と言っても、今から行くのかというと
タイミングがズレたので、ご利益には期待できない・・・
また今年も辛ーい1年を覚悟しなくては。

そんな矢先の自己満足。
1/9の山形新聞記事。
以前にも得意げにご紹介した「手相」。
オレの両手の感情線と頭脳線が一直線。
1000人に一人との事。
才能と魅力にあふれる、ですって。うふふふ♪
しかし、次に波乱万丈の人生・・・とも。
ん?、後者はとらえ方で良くも悪くも。
いぜれにせよ、いいところだけを頂いちゃいますね。
これであえて祈願しなくてもモチベーションが保たれ、
何とか今年1年いけそうな予感。

沖縄平和祈念公園、ひめゆりの塔、見学後の最後の沖縄を満喫中。
S嬢、どうも左腕に違和感が。
ちょっと重く、気になる程度。
楽しかった思い出たくさんで、テンション高いまま、クリスマスに年末、正月と。

そんな街中にぎやかなある日。
知人から久しぶりに会うなり、いきなり「どこに行ってきた??」と。
「えー!なんで沖縄に行ってきたよ♪」
「やっぱり・・・・」
?????
「あんたの後に左半身が無い兵士がいるぞ!大砲で撃たれて亡くなった方だ」と。
うわっーおっ!!

スタッフAはちょうどその時、除雪機納車で当店内は二人きり。
すると、スタッフルームから、
ガタッ、ガタッと何かが崩れ落ちる音が。
ギャーオー!オレはチキン肌。
何なんだこれは!

その知人は「見える」方らしく、以前にも助言いただいたことがあるらしい。
どうやら、平和祈念公園からS嬢と一緒にいらしたとの事。
害はないものの、彼女から離していただいたそうだ。
腕の違和感からも解放されたと・・・

寒い日に、更に寒くなった瞬間。

いよいよ明日から学校。
1年前は上の娘の高校受験を控え、ピリピリしていたことを思い出す。
本人はマイペースだったが。
そして冬休みも今日で最後。
今年、4月からの新年度では「ゆとり教育(中学校)」が撤廃に。
今度中学生になる下の娘は
冬休み前に先生から聞いたらしく、
「勉強難しくなるの?」って。
冬休みの算数宿題が1cmもの厚みのペーパー問題。
すげぇー!
何とか終わった模様。今日は書初めで終了らしい。
問題は上のお嬢様。あいかわらずマイペース。
今日は地獄の1日になることであろう。

何回言っても髪を切らず、むさくるしい頭に床屋行けの連発。
なかなか行かず、オレが強制連行。
短くしてちょーだい♪
嫌がる娘を無視して。
さっぱりしていいじゃん。ニキビが目立つお年頃。

いつも着ている薄手のダウンジャケット。
昼飯で袖を脱いだ瞬間、
「お父さん、汚い?!」
せっかくの正月休みでの貴重な家族サービスで点数稼ぎの時。
なんとダウンのお毛毛が中のシャツにもじゃもじゃ。
店内暑いのを我慢して、結局夜帰宅するまで脱げず。
ご覧のありさま。
人間カーペットになり、
カーペットゴロゴロシールで除去してもらう羽目に。
「きたなーい!」・・・何回も言うな!
いや?、インドアでジャケット脱げなく、背中汗びっしょり。

※今日から営業です。

明けましておめでとうございます。
とうとう新年が始まってしまいました。
うれしいやら悲しいやら。
また今年1年おつきあいくださいませ。

だらだらした正月。
我が家は甥っ子も来ててチョーにぎやか。
TV見ながら横になってると、ちょっかいだしてきて宣戦布告。
もはや居間は戦場と化す。
それを横目で宿題のプリントに取り組む冷静な下の娘。

「お昼は何食べる?」
「マック!!!」
朝、がっちりマンデーで、マクドナルドの社長さんが、
「がっちりマンデー見たよ、と言ってもらうと無料券あげます」と。
各店先着100名らしい。
3枚ゲット!昼過ぎに行ったのにまだ100名にならなかったみたい。
そしてテーブルの上はご覧のとおり。
にぎやかなのは今日14時まで。
もうちょっとの我慢?
こんな我が家の始まり。