子供が学習教材とったものの未開封。
もったいない!
オレが勉強してやる。
停滞気味な脳の刺激にちょうどいい。
本日、SUGOオフ走行会。
なので休業します。
移動中ちょうどいい学習時間♫
世界進出ももうすぐだい!
岩手県まで納車。
岩手陸事で山形ナンバーから岩手ナンバーに変更手続き。
到着11時59分。
書類書き込み中、昼休みのチャイム。
あちぁー、午前の部終了。
午後は13時から。タイムロス。
しょうがない、昼飯でも。
車であてもなくぶらり。
中央市場の標識。
んんっ、オレを呼んでるような。
市場に隣接するショッピングセンター。
店内に、知らない方はスルーしそうな定食屋さん。
ホワイトボードに手書きのメニュー。
こんな雰囲気そそられまーす!
マグロなかおち丼¥500!
刺し身定食¥600!
安ーい!しかもご飯お代わり自由!
さーらーに、舞茸ご飯もいただける!
うな丼¥700!
「うなぎ、結構おおきいですよ♫」
うな丼決定!
うなぎは数が少なくなり、価格も高騰!
東京では老舗のうなぎ屋さんが暖簾をたたんでしまったと。
もう食べられなくなってしまう?
最後の最後とはならないが、
チャンスがあればありがたく。
レバーにうなぎと、
連日、贅沢してしまった。
お陰で無事職務全う!
まだ1288km。
1995年型ZRX400。
何度か修理ご依頼あり。
お昼近く、彼からTEL有。
「オイル交換に行こうと思ってたら、
アクセル空回り。
ワイヤー切れてるみたいなんで、引取り来て♫」
♫じゃなーくーて。こっちは忙しいんだから。
この前のGWには九州ツーリングに行ってきたそうな。
一日、1500km走ったって!
朝5時に山形発、山口県着23時だと。
はぁ???聞いたことない、そんな走り。
でオドメーターは1288km。
え、えぇっ???
計算あわず。
「メーター、一回転しました」
以前、ブログで80,000km走行のネタをご紹介したのも彼のバイク。
数千kmの中古車を手にしてから、
この快挙。
まだまだ乗るらしい。
ここまでくると、
新しいの買って!とは言えなくなる。
どのくらい乗れるか耐久テストやってちょうだいませ。