6月末での請求書、ぞくぞく到着。
その一つ、バッテリー屋さんから。
金額、過去最高額。
不調バイク修理には、殆どがバッテリー新品も付随。
中国製の安い物をお使いになってた方もダメだし。
結局日本製に。
充電してなんとか使えるし、やはり長持ち。
今朝も朝一番の電話もバッテリーの相談。
バッテリーが無いと走らないバイクがほとんど。
そして乗らない時は充電して。
目の前の作業がひと段落したら、オレも海でも眺めに充電しに行こうっと。
単独峰として3776mという高い山は、
世界的にみても富士山が最高峰らしい。
新幹線の車窓や飛行機から見たことがあるが、やはり絶景である。
そしていつかは山頂目指したいと思うのだが。
世界遺産登録。
お祝い、賑わいは半端でない。
あやかり商売も何から何まで。
地元では5合目まで登山列車の構想も浮上。
ヨーロッパの山にもあるからって。
・・・要らん、金つかうな。
自家用車の渋滞等で自然破壊だからと言う。
シャトルバスでいい。
あまりにも騒ぎ過ぎでは?
経済効果は期待できるが、当店取引先まであやかり商売。
残念ながら説得力無し。
さらに登山者で賑わうだろう。
ゴミの山とならなければいいが。
これで富士山登山がまた遠のいた。
しかし、定年後の一つの目標でもある。