「5S.5C」で携帯会社が超バトル。
iPone導入のdocomoさん。
他社への流出で後塵を浴びていたが、起死回生の勝負。
そして今回のバトルタイトル、
「お帰りなさい割り!」
他社へ乗り換えたみなさん、帰って来てくださーい!
苦悩が伺える。
当店でも使えそう。
その後、他店でご購入されたみなさ〜ん、また当店をご利用下さ〜い!
「お帰りなさいキャンペーン!」
どんな特典にしましょうかねぇ?
学校からの提出書類に親の年齢記入欄。
オレはジャストふぃふてぃだからすんなりと。
女房へ。
「お前、何歳だっけ?」
「・・・・・??・・よんじゅう◯」
彼女の口から下一桁が出るのにタイムラグ。
いろんな申込書にも年齢記入欄。
生年月日も記入欄があれば年齢記入は必要ないとも思うが。
40も越えれば歳はどうでもいい。
自分でも瞬間的にわかんなくなってしまい、記入してから、はっ?と訂正。
長男が私立大学3年、次男も私立大学1年、三男が中学3年のお客さん。
さらに住宅ローン。
毎月の支出が収入を上回る。
国家財政とおんなじだ♫破綻!
退職金は住宅ローンでパー。
オレはなんの為に生きてんだかわかんねぇ〜と、
はっと気づいたら借金地獄。定年まであと7年の彼。
バイクなんか買えないよ〜
穴が空いたサビサビガソリンタンクを修理して、束の間の自分の時間。
登り調子の30代、キープしながら40代、下り坂の50代。
ゆっくり下るか、転げ落ちるか自分次第。
オレはハラハラしながら横にキャンバー走行中!
コンビニ経営の同級生。
店舗、土地とも借り物件。自分の物件で展開するのに比べて、
自分が手にする利益の割合が少ないらしい。
典型的なフランチャイズ経営。
契約期間の15年が間も無く終了する。
そう言えばオレがバイク屋始めた頃、脱サラして「コンビニ始める!」
と意気揚々としゃべりに来てた。
24時間営業。
奥さんと二人でフル回転。風邪もひけない。
契約期間満了が見えて来て、日頃のストレスが爆発しそうな勢い。
一番はスタッフの確保。
彼が将来を考えなおす決めてとなった若い女性スタッフの辞意の言葉。
「チャンとしたところに勤めたいので」
・・・本人、はぁっ!?!?
コンビニ労働は働く職場として認知されてない、次に勤めるための腰掛け。
スタッフがいないと商売できない。
もういいかなぁ、ちょっと弱気に。
気持ちが十分わかる。
前述のスタッフ。チャンとしたところで勤められるか?
家庭での躾けの問題もあるんでは?
間も無く社会に出ようとしてる我が家の長女。
最近は躾けのつもりで発する言葉が命令系になってるような。
安易な腰掛けを繰り返すことのない様に、
少なくともなんでも話してくれる懐を持たなくては。
保存食。
冷凍食品や缶詰。
冷凍食品は冷蔵庫で電気代もかかるし、保存期間も缶詰より短い。
災害で停電でにでもなればアウト。
常温で長持ち、非常食としてもやはり缶詰に軍配があがる。
一人暮し時にサバ缶はつきもの。
大根オロシに醤油をたらして。
青春を思い出す。
そして缶詰も進化。
多様な品々。
アワビなどの高級食材までも。
手軽にスーパーで惣菜も買える時代。
料理ができなくても生きていける!
・・・未婚者増の原因のひとつ?
また、缶詰を料理として提供する「缶詰居酒屋」も流行ってるらしい。
なるほど!厨房は要らないから設備投資が少なくてすむ。
割り切って行けば、飲む要件も達せられる。
いいかも。
よし、オレの定年後のアイテムのひとつに考えておこう。
しかも、缶詰は旬でない食材でも食べられる。季節商売でない。
さらに世界各国の逸品も味わえる。
バイク屋に例えれば、
全世界のメーカーを扱い、バイクが乗れない北国の「冬」が無い様な場所。
昨日お土産にいただいた美味しそうな缶詰ちゃん。
さて、どうやっていただこうかしらん?
急いでいた時で話の中身も良く理解せずにハイハイと。
ちょうど銀行の帰り道のようなので、わかった、行くから。
久々に会う友人から健康器具の無料体験のお誘い。
電気を流す装置に両足を置き、人はただ椅子に座ってるだけ。
7000Vの電圧、ほぼ0の電流で体の血流を良くする、
簡単に言えばこう言うことらしい。
わかった、時間がないから早くやってちょうだい。
この装置の歴史、認可、医療行為では無い、モンテの選手も使用、
肩こり、コレステロール値下げ、糖尿にも・・・いいことづくめ。
ハイハイわかりました。
その他ずっーとしゃべって説明していただいたが、理解度上記以外ほぼ0。
この企画はなーに?無料で、しかも毎日いらっしゃってって?
購入してって?
高価だから買えないと言う。
別の医療施設で有料で行っているからPRして、
皆さんに口伝いに広めて欲しいが結論。
ただほど高くついてしまいそうだが、この仕組みも良く理解できす。
まぁ、一方的な説明は苦痛だった。
そして夕方。
今からバイクの免許を取りに行って、バイクが欲しいと初来店のお客様。
オレの一方的な説明になってしまわない様にと話したつもりだったが?
また来店いただければ、ご納得していただいてると言う事にしよう。
閉店後、別に血流が良くなった気がしなかったので、
頭に血を巡らせ、腰を伸ばすために、
バイクを上げるためのチェーンブロックで逆さ吊りで自力で血流を良く!
本日の閉め。