Archives

All posts by 社長

マンデラ氏の追悼式。
オバマ大統領の脇で平気でデタラメ手話通訳の方、ある意味凄い!
しかも以前にも要人の手話通訳でダメ出しされてもまた登場。
皇太子も出席する公けのば、彼をチョイスした南アフリカってどんな国?
本格的な手話通訳に見える??

無情の雪。
よりによってこの感謝祭の日に。
本格的な雪シーズンは免れない。
※最後の1台、除雪機入荷しました!
YAMAHA YT660EDJ 値引きして
¥320,000

20131214-080006.jpg

「輪」だそうだ。ん〜なるほど。前向きな漢字と捉えられる。
二輪の「輪」、こじつけがましいがバイク屋にとっても歓迎される1文字。
オレの今年の1文字は「迷」かな?
迷走した1年だったような。
ブログでは悩むだの、老後だの後ろ向きの記事が多かったが、
ネタ不足のチョイとしたリップサービスと思っていただければ。

些細なことで悩んだり、どうしても解決したい!
今年最後になってほしい「迷」が昨日。
主役はボールペンである。
しかもKawasakiマーク入り。
赤や青インクつきの一本のボールペンが一つ欲しいが、わざわざ買うまでもないレベル。
どこかに隠れていないか探してみると、あった。チョウうれしい。
どれどれ、赤を出してグルグルしてみると画けない、青も。
う〜ショック、新品なのに。
まてよ、いつかテレビで遠心力を利用して書けるようになったのを思い出し実行。
・・・不可、黒は書ける、しかし赤と青が欲しい・・・
ではバイク屋の原点に返り、いわゆるキャブのジェット詰りと同じでは???との発想で。
ペン先をいきなりキャブクリーナーに漬けるようではド素人、相手はガソリンじゃない。
まずは固まっているのであれば温めて。
沸騰してるお湯のやかんのフタのエア抜き穴に先を突っ込む。
約30秒。
へへへ、お見事、大成功!すらすらと。
グルグル書きが楽しい。
「迷」解決。意外とたいした事じゃないなことが気になってしまう性分かな。

明日は感謝祭です!
牡蠣いっぱい食べてくださいまし!
自分で開けて!厚めのゴム手も持参してちょーだい。
131212

従業員20数名を抱えて、自分の会社の他にも街作り事業にも参画。
一昨年、30年振りに再会した同級生。
20年も前に父親から会社を引き継ぎ、大忙しの毎日のようだ。
お付き合いでバイクを買ってもらい、
それからはバイクネタと互いの経営ウサ話で。
昨日、おーい、つけ払ってけろ〜とTEL。
今、行く、とフェアレディZで来店。
なんだ、Zなんて景気いいなぁ!と、やっかみ半分で。
いやぁ、いろいろあってよ〜と、つぶやく。
コレこれシカじかと会社の内情を、回りには言えない悩みがはじまる。
うぉー、それは大変だな。
オレの最近の悩み事は、彼の現状の重大さからみれば米粒程の恥ずかしい事柄。
そんな事でくよくよしてる自分が情けない。
彼はオレの比にならない問題を抱えているものの、
きちんと会社を回し、普通に利益を上げている。

お前、すごいな・・・

なにもすごくなんかない、
当たり前の事をやってるだけだ、オレも最近やっと分かったんだ。
お前の方が立派だよ、ゼロからバイク屋始めたし。

さらに自分の将来、あいつもオレと同じような老後の青写真。
それに向け毎日走り回っている。

当たり前の事・・・
あらためて考えてみよう。
先日のエイちゃん信者も、こいつも同じクラスだった。
みんなオレより輝いて見える、負けられない。

しつこいようですが、2014NEWモデルいかがっすかぁ!
早期ご予約の方に、真心サービス!

昨日、どんよりとした典型的な冬の空。
夕刻、南の空の一部分だけが夕陽に染まる。抜け道の様。
どこに行くか迷ってたらそこを目指す。

20131212-082015.jpg

くどいようですが申し上げま〜す♫
消費税アップ前にGETするにはお早目にお願いいたします!
かけこみは危険ですよ、余裕をもって下さーい!
先日ご紹介した軽自動車税増税また一転、新車に課税と。
たぶんまた変わるでしょう。

20131211-080026.jpg

このお方の生きざまに我が世代の多くの方々が魅せられてる。
高校生の頃に「成りあがり」を読んだ。
その時の感想は、違う世界の方のお話、自分にはフィクションとしか。
同級生のヤツは「信者」である。

オレの業務などお構いなしで「今コレ見ろ、その後次の人に貸すから」
ヤツのペース、昨日夕刻。
オレする事いっぱいあるんだけど。
どうせ作業の邪魔されるからしょうがない。
DVD。TV出演したときの録画。
興味ないものはじっと見てられる訳もなく、居眠り半分。
「エーちゃんはよ、自分が60歳なったら歌辞めるって思ってたけど、
いざ60なっても歌えるし、楽しいんだとよ。
どうだ?悩んでる将来のオマエの人生の参考になるべ!」
・・・大きなお世話。
ヤツも今分岐点、さぁ右か左、どっちに行くか迷っている。

メッセージソングだ、オレの心に響く、ヤツ。
何かにすがりたい、答えが出せない、不安がよぎる・・・
自由にしてる(してる様に見える)オレが羨ましいと。
死ぬまで答えはでない、いや、死んでも答えなどでない。
しかし、死んでから有名になるような画家にはなりたくない。
やれる事はやれる時にやる。オレはこうだ!
だからやってる時に邪魔しにくるな!
・・・ちょうど1年後、新たな展開を企んでいるが、奥様からは大反対をくらったらしい。
ヤツも相談する相手がいない。
エイちゃん聴いて一人で悩むことだな。
何回も言う、オレの邪魔しにくるな♫

20131210-080913.jpg

安い、早い、美味い、B級グルメ。
昨日は恒例の「平成鍋合戦」19回を数える。
季節グルメの祭典。
下の娘はボランティアで手伝いで参加。
オレも行きたかったが店を空けられず、と言っては過去一度も行ってない・・・

一杯、¥300〜¥500の鍋料理。
参加者の投票で順位が決定。
しかし、33もの団体さんが出展、全部食べることもできないはず。
あらかた事前の見た目勝負もあるのか?
いずれにせよ、静かな時期の盛り上がりは地域の活性化につながるはず。

来年も。
B級で全日本MX参戦決定、チャンプ。
今年こそは予選突破だ!
チョイと脂肪がのってきた肉体、
B級グルメ(オレはA級だと思うが)の自家製手打ち蕎麦で身体を絞って。
人生、主役はB級である。

20131209-080738.jpg

隣組組長、今年度。
いろいろと活動のまとめ。
今朝は公民館清掃。
事前に出席できる方、12/7まで連絡ください、とみなさんに。
今朝、8時開始の案内に参加表明者12世帯中4名。
ゲッ、以外と広い公民館。
4名では1時間コース、これはオレがバイク屋出勤に大幅に遅れてしまう。
早く行ってやっておかなくては。
7時30分に。
広い館内に静粛だけが。ちと不気味。
ホールにモップかけしてたら、7時50分にお一方。
〜遅くなりました〜
全然遅くないっすー
参加表明してなかった方、来てくれました。
8時を回って結局10名。
おいおい、連絡してくれよ〜
まずは8時40分で無事終了。
ワタクシも速攻出勤。

イベント開催。
主催者側の大変さ。やったことがある方はわかるはず。
皆さん、ご協力しましょうね。
ワタクシ、面倒臭がりなので参加表明しなくてもいいイベントを企画する方ですかね。
12/14は当店、感謝祭です!
参加表明不要でござる。

20131208-095507.jpg

強行採決された特定秘密保護法。
いろんな国策は、アベノミクスの景気上昇を背景に向かうとこ敵なしと言ったところか。
独走体制である。
我々にも影響大。
来年4月からの自動車税。
エコカーは減税、バイクはアップ。
おかしい!燃費の良いバイク、しかも渋滞の軽減にもなるはず。
なぜ増税?
50ccは3倍、車検必要バイクは1.5倍の予定。
4輪の軽自動車税も大幅増の政府案。
アメリカからの圧力、鈴木修氏は激怒。
弱い者いじめ、とれるところからとるという姿勢。
来春からの消費税増税、さらに前述内容。
活性化してきた経済とはいえ、地元ではまだ波が来ず、毎日の様に会社倒産の記事。

当店でも来年の計画を練る時期。
マイナス要素多々。
どうしましょ?

20131207-081851.jpg

カワサキ東北ネットワーク、年一回の総会。
秋保温泉にて。
カワサキショップ経営者のみなさんと。
個性派ばかりですが以外とまとまってます。
朝風呂に朝食バイキング、すっきりして。
カワサキユーザーに楽しんでいただけるように、来年予定を含め今から会議。
よし、やるぞ!

20131206-081257.jpg