Archives

All posts by 社長

お客様と接する時に、どんな方か、どのようなお仕事されてるのかは、ある程度予測してしまう。
しかしまだまだ人生経験不足、やっぱりと思った確率は20%くらいだろうか。
多くはハズレ。
見た目と少々の会話だけでは判断してはいけないと反省。

ワタクシ。
お前、日本一バイク屋似合わないずねー!
友人から。
似合わないと言われても今更しゃーないし。
しかも日本一って、そこまで言う?トップに立つのは誇りなのか、勘違いしてしまうような。
たぶんユニクロの上下着てぶらぶらしてたら、定年前のパチンコ通いのダサーイじじいにしか見えないのかな、自分でも半分納得。
KAWASAKIジャケットきてシャキーン!
バイク屋に変身だ。んでもシャッチョさんには見えないかも。

失礼だが、この人もかなりビジアルで損してるのではないか。
昨晩。
TV番組占有予告通知。ガキどもに。
22時からNHK。
小椋佳。生前葬コンサート。
生前葬・・・ネーミングについてご説明があった。
東大出の彼ならでの考え。
そして曲。
美しいメロディーと独特の歌声に魅了される。
見た目ではとても想像つかない世界に引き込まれる。

コイツは見た目もいっしょだ。
超高いケーキを持ってきた事に、文句を言ったからか、
アサズキ食うか?と持ってきた。
オレは金払うと言ったのに受け取らず。
しかもこんなにいっぱい。
気にしてるな、ケーキの事。
まぁ、今回はお言葉に甘えて。
アサズキ多すぎてお裾分けしまーす♪
ご来店くださいまし。
年越し蕎麦も入荷!
昨日から3日間、長女がこちらへバイトにお世話になってます〜
141228

胸焼け解消には蕎麦食えばいい!
隣町の東根までの用事のついでに伊勢そばだ。
もり天 ひとつ!
何も考えずにいつも注文するメニューを。
12時前。
ぞくぞくとお客さんが。
やはり多くのファンがいらっしゃる。
座敷で、お若いOLさんもお一人でもり天召し上がってる。
結構、女性一人で蕎麦屋へ入るのは度胸がいるはず。
よほどお好きなのね♫

待ってました、ワタクシのもり天登場!
蕎麦の上に一味唐辛子をブチまけ、2,3本ずつ箸でタレへ半身浴させて。
一気に口の中に。
この必要以上の硬さと、蕎麦の風味がたまらない。
あぁ〜サイコー!
胸焼け解消。
・・・・・・・・・
かき揚げがあった・・・
箸をもへし折る硬いやつ。
オレは全体を指で持ち、
タレへドボンと漬け、ちょい柔らかくなったのをガリガリと。
うわぁ、この油っこさが、一瞬和らいだ胸焼けを中和させ、元に戻る。
ただの盛り蕎麦頼めばよかった、後悔。
しかし、最後の蕎麦湯で流し込み、美味かった満足感で終了。
毎日蕎麦食っても飽きないなぁ。

帰店。
そう言えば弁当あったんだ。
残す訳にはいかず無理して食べたら、しばらく下を向けず。
今度は食い過ぎでギブアップ。
楽しいクリスマスのトドメ。

IMG_5078.JPG

感謝祭の時、差し入れ!と、おでんを持ってきた。セブンイレブンのヤツ。
お金払うよ〜
いい、クリスマスケーキ買ってもらうから。
・・・払っておけばよかった・・・

一昨日のイブイブにケーキ食べてギブアップしたワタクシ。
二度と食うもんかと誓ったあの日。
なんでクリスマスにケーキ食わなくてならないんだ!!??
この商業価値に不満だらけ。
そして雨模様の昨日、聖なる24日。
ドキドキしたのはいつ頃までだったか・・・
今はただただ1/365日。
災難は忘れたころにやってくる。

夕暮れ。
ほれ、クリスマスケーキ!2個!
うわぁ、箱を見ただけで胸焼けする。忘れずに持ってきやがった。
んじゃ1個はスタッフTにか。
しかしT家ではケーキは間に合ってるから要らないって。
もてあますな。
んじゃ会計¥12,600だ。
・・・なぁーーーーにぃーーーーーー!!!???
何言ってるんだ??
1個¥6,300???しかも消費税8%だったらそんな数字なんねーし!!
一番高いの頼んだんだ。
オレはそんなの注文してなーーーい!

頭にきて、んじゃ食え!!その場で1/4に切り刻む。
この様子を一部始終みてたご来店中のお客さまも巻き添えに。
ほら食え!!!!これで¥1,620だ!!!
オレも割りばしでヤケクソになりながらかぶりつく。
2口でゲロ寸前。
昨日誓ったのに食ってしまった。
持ってきたヤツ、美味いねぇ!高いのは!!!
ほざけ!
ケーキはみなおんなじだ!美味くなーーーい!

罠にはまってしまった昨日。
安易な差し入れは断る。学習した昨日。
ジーンズ買おうと思ったのに諦めた。
※残り1/4あります。食べたい方は早急にご来店を♪
141225

昨晩、天皇誕生日に迷ったあげく、
一足早いクリスマスケーキを食ってバチ?があたったのか、
胸焼けして気持ち悪くなってしまった。
ん〜まずい。
食わなければよかった。

FMからずぅぅっっと流れ続けるクリスマスソング。
ちょっと飽きてきたかなと店内、昨日はラジオOFFしたり。
静粛な時間で除雪機整備。
冬至も過ぎ、クリスマスも終えれば、いよいよ今年も残り1週間。
そして当店決算も今月末。
顔を引きつりながらながら帳簿とのにらめっこ。
笑顔の新年を迎えられる日はくるのか・・・
このわずらわしい賑やかさに嫉妬し、一人孤立ムードの年末である。
不要なクリスマスだ!?

IMG_5046.JPG

娘さんの嫁ぎ先から毎年この季節に送られてくる。
ユキヒロ、食べるか?
父親がワタクシのいとこ。近所。
ん!食べる!
大量のハタハタとハタハタ寿司。
どうやら、この前の卵丸出しのハタハタはこちらからババアがいただいたものだった。
そして昨日はハタハタ寿司が残っていてオレに回ってきた。
うちでは誰も食べないんだずぅ〜
ちょっとこの腐れ気味の味は・・・
要らないって言えないからねぇ・・・
嫁ぎ先の秋田では郷土料理として食卓に並ぶらしい。

ハタハタ寿司とは麹漬けのことだった。
ちょいと一切れ味見。
おおおっぅ!
これはいけるじゃん。この独特の風味は賛否両論だと思うがオレはGOOD!
スタッフTにも食べろ♪
・・・いやぁ〜無理っす。
なんだこんなに美味いのに。

匂いを感じたか、これが大好きだと思われる酒豪が来店。
食べる?
いただきます!
うんめぇーーーー!日本酒欲しいっす!!!
やはり的中。
酒無しで二人ばくばく。
数分後には残り2匹。
まだ残ってたら頂戴な。

ノーと言えない日本人。
この場合、丁重に食べられないって先方にお告げになるべきと思いますがねぇ。

銀山モトクロス愛好会忘年会ご参加の皆様、
大盛り上がりで、ワタクシも楽しませていただきました。
ありがとうございました〜
雪解けが待ち遠しいでーす!
オフロードのすそ野を広げるべくがんばりましょー。
ヒロカズ!!!断らずに頼むぞ!!!!
141221a
141221b

演歌の題名に・・・ブルース。
いかにも哀愁漂う唄。
男女の切ない愛情、登場する悲しい名所・地域等が歌詞に。
今もPCに向かいながら、あーあ〜新潟は〜新潟は〜面っ〜影の〜街ぃ〜

トーキングブルース、古館伊知郎。昨晩TVにて。
冒頭、一瞬あれっ?と思った。
バカ野郎!とか罵声から始まった。
オレは初めて拝聴したので、何についての大声かよく理解できずにいた。
漫才(お笑い?)で、ビートたけしが全盛時代のトークに重なって見えた。
このコンサートでの喋りっぱなしの2時間、
最近は、報道ステーションでの彼の中立的な仕事姿しか見てなかったから、
オリジナリティーな演出にちょっとびっくり。
まさに世相を面白く、または強烈に批判するブルーズ狂奏曲。

彼の巧みな話術にオレも魅かれ、お手本とさせていただいてる。
プロレスやF1での実況中継。
当然生中継であるため、台本などないはず。
感動、関心、情報を共有し、見事に聴衆の心をわしづかみ。

以前に彼が話していた印象に残る言葉がある。
「言葉に(話し)に詰まったときは自分の恥ずかしい話をするんですよ」
相手の方はこれで親近感が沸く。
その後は話も弾む。なるほど。

バイクセールストーク、上手くできず・・・
この季節、トークしたくてもご来店無し。
自然と無口に。
一人で喋ってるか。

恥ずかしい話。
家族を犠牲にして恥ずかしいネタのブログ。
このネタが出た時は、言葉に詰まってる?!
皆さんはワタクシへの親近感が増幅していただける!?
売上増にご協力という図式で♪
カワサキオートブルース。

IMG_4982.JPG

大きく気になる見出しが朝刊で。
中高年層のリターンライダーの交通事故死が10年前の2倍に。
精神的、金銭的に余裕ができ、
せっかく楽しむアイテムとしてバイクを選んだのに、
命をだいなしにしては元も子もない。

久しぶりに運動をするときには念入りに準備運動が必要なのと同じ。
気持は昔のまま、心と体の求め合うバランスが取れてない為だ。
しつこくお客様に言うワタクシの言葉、
「バイクはスポーツなので」
バイクは傾けて曲がる、左右のバランス、ステップへの加重、サスペンションの膝・・・
体全体を使うハードなスポーツだ。理解していただきたい。

来年は中高年ライディング講座を提案しよう。
ツーリングからスポーツ走行、オフロード体験。
みなさんからもご意見があれば頂戴したい。

命は自分だけのものではない。
つくづく感じる今日この頃。

IMG_5042.JPG