けーてぃーえむではりきって出場しようと思っていたのに、この無様なありさま。
カムロ雪上エンデューロ大会、明日、明後日と。残念・・・
皆さん、楽しんできて下さいませ!
また雪化粧に戻った今日。
絶好?のコンディションでしょうね。
牛乳いっぱい飲んで早く治さねば。
雪の結晶は綺麗なのになぁ。

Archives
All posts by 社長
何かと得する恵まれた容姿、イケメン。残念な人生を歩むワタクシ。
憧れだ、イケメン。
たまたまPCを眺めていたら、幼い頃に観たヒーローものがヒット。
その時代、よくもまあいろんな主人公ヒーローが誕生したもんだと感動。
自分も憧れ、虜になり、TVに釘付けになったもんだ。
そして観たのはマグマ大使。
当時はTVの前で、この番組始まるのをドキドキして待っていた。
ケネディ大使とは全く違う。当たり前か。
こんなにカッコいいっけ?超イケメン!
男のガキがいないからわからないが、
そんな年頃の良い子のみんなは、コレを見たらどんなリアクションするのか?
ダッサーい!かな?
ついでぬ魔法使いサリー(ちゃん)を見せたら大爆笑してた。娘たち。
毎晩、気を使って親子のコミュニケーションをとっている。
作業療法士という資格取得のため専門学校へ。
この春、無事2年生に進級できそうだ。
食う、寝る、スマホは相変わらずだが。
オレ宛の名で郵便受けに、莫大な授業料の請求書が入ってると思われる封書。
間違いない。
開封せず、他の郵便物のところへ元通りに置き直し。
最初に開封した人物が支払うはず。
その封書を持って居間に入ってきた女房。
カッターで開封して授業料の請求書を確認したらしい。
横目で見ていたワタクシ。
へっへへ、お前が払うのじゃ!!!
その後・・・
元通りに入れて何事も無かったように、オレの目の前のテーブルに無言で置く。
終了。
アイツは払う気が無いという事か・・・
女房が去った後、主人公の長女に八つ当たり。
「まだお前の高級授業料、オレ払わんなねぐなったどれ!!!」
言ってる自分の言動も虚しいことに気づく。
と、ののしってるものの、本人は頑張ってるようだ。
テーブルに置いてあったレポート。ちら見。
自分で書いたものらしい。
オレには絵の才能も無くこんな作品はできない。
なかなかやるもんだ。
まぁ、学校も楽しそうに行ってるし、高級授業料も仕方ないか。
不可欠の教育ローン。
本日の診察で、損傷した右足に体重の1/4まで負担をかけてよろしい、
と、しぇんしぇえから。
二つの体重計を左右の足にそれぞれ。
杖を少々支えに。
左54kg、右18kgの割合で。
この感覚で杖つきながら歩いてみて。
しばらく右足が地面を踏んで無かったので、本当に歩けるか不安であった。
おぉっ!左右のバランスが悪いとはいえ歩けた!
当たり前の行為が、こんなに嬉しいなんて!
しぇんしぇえは杖つきながら歩いてね。
はあ〜い♫と返事するも歩けたらこっちの物。
杖無しでチャレンジ。
補助輪がとれた子供と同じ。
行動範囲が広がった。
よし、もう少しでバイク乗れる。
夜、右ふくらはぎ、筋肉痛。
うれしい筋肉痛。
高い所へも登りたいし。







