恒例の感謝祭に向けて猛練習。
皆さん、お仕事、主婦業終えてから集合。
お疲れなところありがとうございます。
12/12(土)の本番では、ご来場の皆様に楽しんでいただけますように、
本気モードで頑張ってます。
当日のタイムスケジュールは、
プチコンサートは18時からの予定。
牡蠣パーティーは14時から。
乞うご期待!


映像でしか判断できないがいい男である。
話し方といい、ルックスといい、態度といい、信念といい、たくましい肉体といい。
これは、にわかラグビーファンが急増するのも納得。
みんなヒーローを作りたがる。
自分には持ってない、出来ない偶像に憧れて。
名前もいい、五郎丸選手。
結果は残念ではあったが、日本のスポーツ界に一石を投じたのは間違いない。
「過酷な練習」の手書きの文字が白板にあった。
目的があるからこそできる練習だ。
結果だけに沸いてるが、大差で負け、罵声を浴びせられた過去もあり、
この数年間の選手の皆さんの努力に拍手を送りたい。
昨晩9時からのNHK。
一躍国民の英雄に。
そしてマネ好き日本人。
五郎丸選手のPKのしぐさは子供にも。
失礼だがオレには、昔流行った下品な漫画の
「必殺7年殺し、カンチョー!」のシーンがダブってしまった・・・
さらに、彼のヒゲ。顎から口にかけてのライン。
そう思って見ていたら、コーチの日本人の通訳さんが、
早速、五郎丸ヒゲをしていたには驚いた、偶然かもしれないが。
もしくはオレが知らないだけで、そういうファッションが流行ってるのか?
まぁ、こんなにクローズアップされて、
これ以下の成績にはなれない日本代表の皆さん。
青春ドラマのように虹に向かって(夕日か)ランニングで頑張ろう!!!と。
今からも忙しくなるであろうに、ラグビー以外でも。
年末の紅白のゲストかな???
いつものように出勤してから、
しばしの間、沖縄民謡を聴いてリラックスタイム。
本日のお仕事のモチベーションを高めるための儀式のようなもの。
この音楽鑑賞時間を邪魔されたくない。
ブオォーン!!!ブオォォォーン!!!!!
通勤の車もほとんどない日曜日の静粛な当店付近の朝、8時前。
先日話題にしたばかりのアンチャン連中が、
街中にやかましい排気音を遠慮なくぶちかまして来やがった。
当店前は通らず、近くをイモ天の方に向かったようだ。
このッーーーークソガキども!!!!オレのリラックスタイムが台無しだ。
とっ捕まえて説教だー!
どこへ行った??と思ったら、ジョイの駐車場方面から当店方へきやがった。
7〜8台でお若い少年たち。
オレは飛び出て、
「コラッッッッッツ!!!!!やがましーーー!!」
どうやら近くのファミリーマートへ行くようで、
その裏にみんな駐車。
「お前らうるさい!!迷惑だ!!!静かに走れ!!」
数人のアンチャン、チョビヒゲまだ幼く、かわいい顔してて。
「なんにもワレごどしてねーず!」
ナンバーを付けて無いのも半分。
アンチャンたちの発する国語が、ワタクシの習った国語とでは会話が成立せず。
「いいがら静がに走れ!!!」
メンタンっていうのだろうか、オレを睨めてうざい顔で。
そしてコンビニから出てきて出発しようとしたところへ再度向かう。
近所迷惑にならぬよう、静かに行くようにと。
こちらから道路を挟んで睨んでいた。
目の前を見たことあるような車が通って赤信号ストップ。
道連れババアだ。なんで今の時間ここを通る???
そしてヤツラ出発しようとエンジン始動。
空ぶかし、やかましい。
思わず道路渡ってヤツラの前に。
小雨の中、オレを無視するように国道の方へ。
爆音は変わりなく去って行ったが・・・
もっと別の自己主張できないものか?
わざわざコンビニの裏に駐車してたのも、
コンビニ前に止めれば、別のご来店のお客さんに迷惑かかるとも思っているからだ。
たぶんヤツラは働いていて、そのお金をバイクにつぎ込んで。
社会の理屈は身を持って感じてるはず。
いずれまともな大人になると思う。
若者のバイク離れ(離れと言うより最初から興味が無い)は、
商売上も残念なことだ。
こっちのヤツラがバイク好きなのは間違いない。
早く大人になって、
カワサキオート山形からモトクロッサーでも買って、
全日本でも目指す!とでも来店してくれることを期待したい。
いつもの平穏な朝なのに、ヤツラがオレの一日のリズムを狂わしやがった。

Tシャツ1枚でもよかったような秋晴れ1日。
今日は以前の体育の日。
東京オリンピックが開催された日。
統計的に10月10日はやはり晴れるのだ。
バイクも賑わってて、
今年最後かも。こんないい天気で乗るの!と皆さん。
解せないのが、ワンワンブイブイに背もたれシートのアンちゃん、
当店前でわざと空ぶかししていきやがる!
うるさいし、バイクは悪!の印象を世間に巻き散らかすありさま。
今度追いかけて銀山に連れってってやる。
覚悟しろ!!!!!
夕刻、西の空。大好きな夕日。
沈みかけたころに朱色に染まる。
散らばる雲たちに降りかけるように。
コレも今年最後かな・・・
海に沈むこの光景はサイコーだー!
サボって観に行きたいな。そして乾杯♪
ワタクシの今したい事。
