いつからか?
最近毎日のようにこんなメールが来る。
何も注文してないし、電話番号も間違って書くわけない。
日本郵政という公の名を語る、新たな誘導詐欺かな。
添付ファイルを開けば落とし穴があると思い、
開封してないが、ちょっとやってみたいような。
どんなふうに陥れられるか、興味はある。
こんなメールを毎日おなじ内容で送り付け、
どなたか引っかかる方もいらっしゃるのかなぁ?
不可解だ。
コレを仕事にしてる方もいるってことか。
汗水流し、世の方々から喜んでいただける仕事をやりな!
不愉快なメールである。

Archives
All posts by 社長
今朝もまた、乗せてって!
速足で5分。毎回言うが、なぜその5分、早く支度できないんだ!
しかも昨日、今日の連ちゃんで、
7時24分発の電車に、
乗せってて、とオレに言うのが7時15分。
オレはまだパジャマ姿で飯食ってる最中。
本人準備完了が7時19分。
出発7時21分。
途中信号2つ有り。
駅に到着7時24分。ラリーやオンタイムEDでは最高点。
これこそ分刻みの行動、いや秒刻み。
おまけに電車は到着済み。
あと数秒で発車!のところへ駆け込む娘。
画像一番最後のリュックの方♫
おーい!もっと余裕持てぃ〜!
そんなに若いうちから切羽詰ってる人生は楽しいかぁ。
・・・遺伝とは恐ろしいもんで、コイツの母親にそっっっっくりだ。

店で使うBOXティッシュ。
無くなってたので買わなければと思いつつ、
スーパーには行くのだが、いつも忘れる。
ガソリンスタンドの感謝デーでいただいた物を、重宝に使わせていただいてる。
そう言えば、
ガキの車のダッシュボードの上にも、貰ったようなBOXティッシュがあった!
今晩、盗みに入ろう!!!いや、堂々とかっさらってこよう♫
今日はKawasakiさんの講習会で仙台まで。
先ほど帰店。
ワタクシ留守の間に、
バイクがいっぱーい売れてると期待して帰ったがNG!
いやぁ、資金繰りどうしましょ?眠れぬ毎日。
朝、向かう途中、7−11にて¥100珈琲買ぁーう!
最近GSと並びでOPENしたての7—11。
ちょうど進行方向左側の並び。
別に入りづらいわけでもないが、
この時間にどこもコンビニは忙しいはずなのに、結構空いてる。
ここへ来る前の7−11は混んでてスルーしてきた。
ラッキー。
そして会計終わり、カップをいただいたが同時に、
「コレ、お使いください♪」
あらぁ!BOXティッシュ。チョーうれしい!!!
すいませんね、こんなんじゃ赤字ですよね!?!?
でもラッキー×2!
ティッシュごときでこんなに幸せになれるとは。
これで遠慮せずに思う存分、鼻をかめる。
でもガキからは奪ってくる。
当店サービス工場を整理整頓中、テキパキとスタッフT。
ワタクシの工具箱の中まで整理。
ありがたや〜
今度からは散らかさないぞ!と自分に言い聞かせて今日もせっせとバイク整備。
工場内綺麗になるとやる気もおきるし、
今までは捨てるかどうか迷ったパーツも捨てることに。
迷ったら捨てる!これが今年のタイトルだ。
それに伴ってショールームもリニューアル検討中。
HPもリニューアルしたし、
ご来店のお客様がもっとワクワクするような店づくりをと思案。
大きなプロジェクトは、受付カウンターをどうするか。
今はテーブルで、なんか落ち着かないような。
オレの昼飯もそこで食ってるし、カッコ悪いな。
家具屋をやってる後輩に、
「何かオシャレなカウンターとか、応接セットない?」
そしたらすぐにカタログを持ってきた。
商売熱心でよろしい事♫
この表紙の画像はオレガ大好きなイメージ。
木で暖か味を演出して、仕事終わってもここでダラダラしていくに違いない。
いろいろ考えようっと。
・・・・・・・・・ん?
そしたら家に帰らず???
迷ったら捨てる!
逆に誰かさんが迷ったら、オレガ捨てられそうだ。
そこそこにして帰ることにする。

当店HPの移行作業のため、昨日昼ころからブログ更新もできず、
そして先ほどやっと解除。
みなさまもNEWホームページがご覧頂けるようになりました。
多くのネタもHPから発信していきます。
ご期待下さいませ。
魔の2/14。
実際は2/13のはずだが、今回は14日。
つまり、ワタクシのキッチン前の寝室が、
チョコ(クッキー)作りのやかましい音で、睡眠妨害される記念日なのである。
昨晩、予想通り学校へ持っていく物を大量生産。
日頃キッチンに立たないのに、年に一回だけフルに使う。
チョコ作りだけには集中できるらしい。
美味そうだったので一個ごちそうになった。
あまり甘くなく、薄味で、あれ?オレ好みじゃんか。
誰にお配りするのやら・・・

急いでない時に限ってこっちの車線はスムーズだったり、
信号は見事なほど青。
余裕をもって出発した時間なのに、さらに到着時間が早まったり。
急いでいる時は信号が赤。絶対。
違う車線の方が流れが早い。チキショー!
おまけに今日の踏切。
踏切すぐ隣に駅。
この場合、画像左方面に電車は行く。
しかし、この遮断機が下りてきたのは、
電車が駅に着く遥か向こうに見えるかどうかの時点から。
そして駅で止まってさらに待たなければならぬ。
しかも電車が駅で必ず停車するんだから、
遮断機は駅に到着してから降ろして間に合うんでねーのかよ!JRさん。
ぶつぶつぶつぶつ・・・
あまりにも安全マージンがあり過ぎだ。
本日いただいた 激辛山形あられ をいただきながらブログ中。
あまりの辛さに大粒の涙と鼻水垂らして週末を締めくくり。
オレには全く解らないが、
我が家が壊れるくらいの大声でわめき散らしていた。
ギャー!!!!!!!!!!キャー!!!!!!!!!!!
下の娘。
それに輪をかけ周波数の高次元の声帯で上の娘も、きゃーーーーーーーー!!!!!!
うるさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!
いったいなんなんだあ!!!!!!!!
入賞したってメール届いたの!!!!高校1年の小生意気娘。
なんだか知らねーが、何にしろ、凡人のお前が入賞などするわけねぇーーーー!
そんなメールは詐欺メールだ。バーーーカ!!!
そんな事なーーーい!!クソじじい!!
話しの展開はこうだ。
何とかと言うファッション雑誌にネイルコンテストがあり、
自分が付け爪にデザインした画像を
インスタグラムで送ったら入賞して、メールが来たらしい。
凡人は騙されるんだ!自分の身丈を考えてみな。バーーーーーカむすめ!!!
将来、誰かに騙されてしまい狂った人生を送るようになると思うと不安でたまらない。
昨日。
本人、部活に行って留守中、荷物が届いた。
上の娘がそれを見つけ、
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
お父さん!ミナミの爪送ったの1位だって!!!
メールでは入賞としか来なかったけど1位だってよ!!!!!
すごいじゃん!!!詐欺じゃないの!!!!!
確かに着荷伝票に1位って書いてある・・・・
EMODAと書いてある大きな紙袋。
副賞が入ってるらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え???????
まだ信じられず・・・・・・・
当事者、帰宅。
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
1位だってーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
副賞はスカート、服、もう1点。
さらに気分はエスカレート!!!!
冷静になったところで聞いてみた。
それって何人応募したの?
1700人くらいだって。
その中のトップだよん〜
へぇーーー。
そんな才能なんかあるわけないのになぁ。
どれその画像送ってケロ。
それがコレ。
まぁ快挙と褒めてあげよう。
しかし、もっと高校1年生らしい遊びはねーのか!
そしてオレはかすかな手掛かりで、本当なのか検索してみたらひっかっかった。
そう言えば正月休みも自分の爪にアートしてたっけなぁ。


臭っせー!!と罵声が飛びかった昼食に向かう車中。
家族からのパッシング。
昨晩の中身の濃い?宴会で調子に乗って深酒。
自分でも、もやもや感も残って不安定な行動。
夕方、空の青と太陽の傾きかけた美しさのコントラストが素晴らしく、
公園までネタの画像探しも含め散歩へ。
あらまぁ、意外と多くの方々がいらっしゃる。
ご夫婦、ジョギングのオねえサマ、本格的な走りの青年・・・
真っ白な風景を縫うように、白い息を吐くみなさんとすれ違う。
いいですこと。
特に広く感じる積雪の有料の運動広場は誰も使用の痕無し。
右上には飛行機雲が鮮やかに。
のどかな風景。




