Archives

All posts by 社長

土曜日は下の娘の高校総体県大会。
終了後に慰労会。
結局11時帰宅でクタクタ。
昨日はSUGOにて全日本MX観戦ツアー。
専用席も設けてご参加の皆様からは大好評。
これもまた疲れ果ててクタクタ。
ブログもスルー。
週末は仕事もせずに疲れたとはまずい。

日頃、食う寝るスマホのガキども。
上の娘はSUGO全日本MXで自然農園さんでバイト。
ヤツのバイト姿をチラ見して通り過ぎる。
いかがですか???!!!と声を出し、
手は串焼きをグルグル回して頑張っているようだ。
日頃の家での生活態度を見る限りでは、
だらしない行動がバイト先の皆さんに迷惑をかけてると思い、
バイト料などいただけなく、心苦しい親の思い。
しかし実際現場を覗くと、はりきってる様???
大丈夫か、半信半疑。

今朝玄関にヤツのシューズ。
土埃まみれで大活躍したような痕跡。
休日のバイト。
お金を得る大変さを身を持って体験してるはず。
バイトとは言え真剣に。社会の理屈を知って欲しい。

しかし、自分のシューズが汚れても知らんぷり。
洗ってくれるのはバアちゃん。
家でもしっかりしてくれよ!
160606

 

品種は紅サヤカちゃん。今年初のサクランボ。
甘酸っぱいキス?の味。
原田果樹園さんより。

明日は娘の高校総体県大会。
明後日は全日本MXSUGO。
先日、#982が別件でご来店いただいた。
今度の全日本MXで何人か連れてサインもらいにいっていい?
よろこんで。ヨッシーにも言っておきます!

彼らも、オフロード人口やファンを増やすことにも必死。
さらに何かイベントある時、ボクもお手伝いします!
心強いお言葉。
ワタクシも応援がんばっちぁいましょー!
前売りチケット、プレミアムチケットはまだご購入いただけまーす。

サクランボの奥に横たわっている方も、同じく会場でバイトらしい。

食べていいのか、ちょっと後ろめたさもあったが酢味噌で刺身いただきました。
味は無く、柔らかいコンニャクのような食感。
水族館で泳いでる姿を思い出すと・・・
お土産でいただきました。
160531

昨日はまさに真夏。
体験走行会は無事に楽しく終了。
ワタクシも先導として参加して、スカッといい汗かいちゃいました〜
KTM690DUKEのポテンシャルを改めて実感!
次回は7/3(日)
予定だったその後のツーリング。
たまり過ぎた作業を片付けなければならず中止。
すぐさま当店へ直行となりました。


おおよそ30℃の最高気温。
工場ではクマバチ二匹がパーツクリーナーを浴びご臨終。
そんな季節でござる。

夜、何食べたい?
餃子!
そんなのダメだ!
んじゃ聞くな!
夫婦の会話。
サラリーマン川柳、No8。思わず一人爆笑。
ワタクシが選ぶ第1位はNo7。
なるほど。縦社会の縮図。その組織に自分は不釣り合いなのを実感した。

またあくる日。夜、何たべたい?
漬け物。
・・・・

明日は早朝ロードサーキット体験走行会。
次週は全日本MX観戦ツアー。
ガキのインターハイ県大会。
親戚の結婚式。
今から毎週末、いろいろと。
サラリーマンの方が良かったかも・・・

※食べたいものは自分で完結しよう。

お客さんからの勧めで「ばくおん」なるアニメを観てみることに。
このアニメはBSで放映されてる。
我が家ではBS契約してない。
PCのアマゾンプライムビデオで観られますよ!
別のお客さんからの助言。
へ〜?PCでも観られるんだ。
ならば、PCをTVにつなげられないか?
HMDI端子で接続可能であることも、お客さんから。

閉店後、ヤマダ電機へ。HMDIコードゲット。
帰宅後、接続。
DVDプレーヤーをせがまれた矢先。PC利用可能とありガキどもはプチ喜び。
早速、前述の「ばくおん」上映会。
なんとリアル。詳細は割愛させていただくが、ちょいと気づいた点。
①女子高生がバイク?しかもバイク部。
②女子高生らしからぬナイスバディー!
③水没した女子高生の濡れたスケスケ制服
④出てきたバイクショップ名「ニコイチモーター」?
※上山市に「パンク屋」さんという、自動車整備屋さんあり。ご厚意にさせていただいます♫

なかなか面白いアニメ。
当店でも放映してみましょうか。
壊れてるTV買い替えないと。

カラカラ?じゃらじゃら?変な音がするんですよ。後ろのタイヤ付近から・・・
乗ってては解んなくて、バイクを押したり、バックしたりで聞こえるんです。

確かにセンタースタンドを立てて、
エンジンかけてリヤタイヤを回転しても聞こえない。
????
タイヤのワイヤーが出てるくらいの激減りなのでタイヤ交換依頼も。

よくある修理の原因となる異音。

車両からホイール外すとなんやらザァーザァーと、
波音を疑似で作るような、青い海の波打ち際を思い出させるような音。
はてはて???

ホイールからタイヤを外す。
するとなんだこりゃ?!
大小球状の塊が20個ほど。
どうやら何らかの原因で、タイヤ内側のゴムが剥がれ、
回転するタイヤの中の遠心力で転がり、適当な大きさにくっつきあい、
お団子状に固まったようだ。
イオンはこのお団子たちが動く音だった。
解決!!珍しい現象だ。

思春期の下の娘。
高校部活でのバレーボール。
もうすぐ3年生が引退。
2年生の娘たちが、その後中心に。
近くのバレー部の同級生。
そのオヤジとあれこれ喋っていたら、
「ガキどもにハッパかけながら一杯やりますか!」
オレも二人っきりだと娘と話もしない、
4人で何か食べながらでも。

と言う事でイオンレストランのしゃぶしゃぶ食べ放題へ。
飲み放題もあり。
ラスト22時まで。
盛り上がり、22時オーバー。
すいません〜
ひさびさの親子コミニケーション。
こっちの「イオン」は使えそうだ。
160525

本日二か所、蚊の餌食に。
一匹は南無阿弥陀仏でとらえたが、血を吸って無いようだ。
と言うことはまだ他にいる。
このヤツ、まだ5月なのにオレに戦いを挑む気だな。
憎たらしいヤツめ。
summerのはじまりか。
160524

 

昨日早朝(頭部損傷の前)、町内会の花植え作業。
毎年、この時期「日日草」を街路樹に下に5株ずつ二列に。
すでに花が咲いてるのもあるが、
もう半月くらいでキレイな街並みに。

ところがどっこい、ワタクシの性格。
5株一列に直線状に並んだと満足していたところ、
あらためてチョイ離れて見ると、
画像では解りにくいがジグザグ。
なんでぇーーー?!と

人生そのもののようだ。
真直ぐ上に頭を上げたために衝突した。
ここは曲げるところ。
要領が悪すぎ。自分に腹が立ってしょうがない・・・
180523