Archives

All posts for the year 2019

いつぞやもご披露させていただいたグラス集め。
グラスに入る液体は同じでも雰囲気がガラリと変わる。
気持ち良く酔えるか、充実感、満足感を得られるか実感。
なのでその日の気分でグラス選び。
はて?何故に毎日そんなに飲まなくてはならないのかと言うと、
決してアルコール類だけでなく、しつこいようだがシークワーサー炭酸割にも使用。
常連、5種からチョイスするのも楽しみ。

お前も飲め!♫
娘を捕まえてワタクシの王様気分を味わう。
はっはっはぁー!
バッカでねーの?

うつわ変われば、雰囲気変わる。
人も服装変われば雰囲気変わる。
モチベーションあがる。
バイク変われば雰囲気変わる。
今年も押し売られ♫覚悟してご来店下さいませ。

雪国の除雪の精度は高い。
銀山温泉までの道路。
ガードレールギリギリまでの除雪。
あっぱれ!
天童市内ではと言うと・・・
当店前県道。なんで二回もするの?
一回で済むべ!
何か意図があるのか、余計な税金無駄遣いと思ってしまう。
前述を見習って、ギリギリまで一回で完了願いたい。
当方も二回作業が必要になる。

早く春よ来ーい!

成人の日、今日。
しかし儀式の「成人式」は当県内で昨日開催が多く。
また雪国のため、気候の良いお盆やGW中の開催も多く、
「着物」も不要で経費的にも楽。
とするならば「儀式」は全国的には本日開催もあるが、浮動性成人の日の祝日は、
ただ当事者以外のみなさんも含めた方々の、三連休のための日にすぎない。
当事者は二日酔いの休養日、明日の仕事に備えての移動日?かな。

という事で一ヶ月も前。
下の娘が成人式の着物予約に行く!と。
なーにー?お前の成人式って今回?早いなぁ!
何言ってんのよ、バーカ。
来年でしょ!今のうちに決めないと、気に入ったの着れないの。
みんな一年以上前から予約してるの!
お姉ちゃんもそうだっけか?

女房と行って決めてきたらしい。
レンタル着物、なんぼや?
20万円くらい。
なーにーーー???買ってやるのか?
レンタルだず!!
なーにーーーーー???
借りるのに、に、に、に、にじゅうまんえん?
バイクレンタルだって1日1万円くらいだ!
それは詐欺だ!やめときな!
・・・・バーカ・・・
どうやらそれが現実らしい。

そういえばレンタル着物会社、晴れのひの倒産話題。
事前に予約して料金支払い完了し、いざ成人式!親御さんも晴れ着を楽しみにしていた。
成人式直前。この会社倒産。
晴れ着で成人式に出席できない多くのお嬢さん方。
いやぁ、可愛そうだ。支払い金も戻らず。
ずさんな経営。
レンタル代金も借りた時に払えばいいはずだと思うけど。
最近身近な言葉、倒産。

女房。
レンタル着物代金、カードで払ってきたから、お父さん、よろしく♫
オレの口座から引かれる。
どうも父さんが、倒産と聞こえてしょうがない。

昨晩、ドドドーンと打ち上げ花火。成人式を祝ってかと思ったら、
モンテディオ山形のキックオフイベントの花火だったらしい。

体調がよろしい時、17時頃には空腹感に襲われ、心臓パクパクと激しく鼓動。
糖尿化があるんじゃないの?とも。
しかし、この空腹を解決しないと19時の終業までもたない。

作秋購入したワタクシ専用のキャビネット。
いただきものや、お菓子の宝庫になっている。
17時とは限らずチョイチョイキャビネットからつまみ食い。
まずい、カロリー高いものばかり。
甘いものでなく、煎餅系がほとんどではあるが。

海鮮煎餅ゲット!
これは美味そうだ。本日まぐろ煎餅つまみ食い。
17時の壁はクリアできたので業務終了後。
くっぅー、ウマーイ!つまみにももってこい!

で、新春スペシャル企画。
ご来店の皆様にご賞味しただきましょう!
計4種類。無くなるまで準備しておきます。
お茶、コーヒーもどーぞ。
冷える毎日。
煎餅食べながら楽しい談話でもいかがでーすーかー?
お待ちしてまぁす♫

新年にあたり、改めてカッコイイ言葉でご挨拶しなければと考え続けたら、
言葉、文章が浮かばず、ダラダラと今になってしまった。

恒例の新年の経済界重鎮の皆様の有難いご挨拶。今年を見据えて。
キーワードは3つ。
消費税増税、トランプ大統領の動向、東京オリンピックの特需。
全てシナリオができている、とはワタクシの勝手な予想。
消費税増税は直前で廃止、安倍ちゃんの支持率アップで長期政権、憲法改正。
トランプちゃんはあと2年の任期いっぱいで終了、次はまともな方が。
東京オリンピック終了後は最悪の経済鈍化。
多分、世界中のヘッジファンドの皆様も同様なお考えではないか?

いずれにせよ、景気がよくなる、バイクが売れるとのサイクルにはならない。
消費税増税凍結になったとしても、今と変わらぬ固い財布の紐。
特効薬はないが、
シナリオ通りにはならないぜ!との本気モードでぶち当たる覚悟で今年は。

昨晩のNHKサグラダファミリア。
人生を全うする前に訪問したい場所。
ワタクシの親しい唯一の友人にLINEで文通。
「何それ?」と。
知識の無さに呆れ返る。
さらに「どこにあるの?」
まぁいいか、こんな方と結婚したワタクシが悪い。
楽しいシナリオ通りには行かない夫婦生活。
一人で行こうっと。

もう一つ。
ワタクシ自身の今年の目標。
「本気で仕事、本気で遊ぶ」
で明日は本気で遊ぶと思い、臨時休業させていただきまーす♫

初売りにてゲット。
先着10セット。
電気髭剃り、電動歯磨き、電動鼻毛剃り。
¥5,400なーりー。
鼻毛剃りは感動。
お貸しいたします♫

反省しきりの昨年。
気分の問題だが、何かを理由に過去の事を振り払い新年を迎えたい。
まずは初詣での願掛けお参り。
明日朝、早起きしていくぞ!と昨晩、紅白を観ながら奴らに意志確認して。

紅白のトリ。桑田佳祐氏がNHK生放送で大丈夫?のラストシーン。
これは明日のyahooニュースで叩かれるんでねぇー?くらいの大騒ぎ。
ユーミンまで一緒になって!
ワタクシは大感激!!!
わぁーお!

今朝のyahooニュース。
予想通り取り上げられていた。またまだこの業界を引っ張っていく彼ら。
桑田62歳、ユーミン64歳、ちなみに松田聖子はワタクシの1個上。
みなさん、高音が伸びなくなってきたようだが、エンターテーメントは抜群。
気持ちいい平成最後の年末を過ごさせていただいた。

そして本日。お参り出発は12時30分。
ダラダラ新年のはじまり。
これじゃあ御利益無いな。
くそガキども!とガキどもの母親!
また今年も反省する年になるのは間違いなし。
来年からは一人で早起きして行ーこぉっと。

まずは無事2019年を迎えられた事に感謝。皆様も良い年でありますように!
今年も宜しくお願いいたします。