お盆休み前の作業が何とか完了しそう。
今年から8/11が山の日の祝日で、お勤めの皆さんのカレンダーも様々みたい。
8/8から8/17までお休みの方もいらっしゃれば、
8/13から8/21までお休みの方も。
うらやましい!!!!
当店は8/13から8/16までお休みです。
明日は8/10。
語呂合わせで「やっと」ここまで来たか、という思い。
しかし、7/10が海の日で8/11が山の日。
逆の方がマッチしてると思うのはワタクシだけでしょうか???
山形花笠まつり。33年ぶり。
専門学校で出場するらしい。
見に行った事実を残すために行くことに。
事前に、
どの位置で踊るんだ??
行ってみてからでないとわかんない。来るのいいけどウチに声かけないでね!!!
・・・叫けぶ♫
絶対にやめてね!!!!!!
集団発見、しかし同じハッピ姿ばかりと、動いているので発見できず。
デタラメ連写。
後から見たら辛うじて写っていたようだ。
今日は終わってから打ち上げで、最終(電車)に間に合わなかったら泊まってくる。
正しい日本語使え!最終に間に合うように切り上げな!バーカ!
メールのやり取り。
さーらーにー!
見たことあるTシャツが夜空を見上げてる。
天気はいいし、夜風は気持ちいいし、ビールは美味いし、夏祭り全開の日頃。
夏休み。
今日は気温も上昇。暑い暑いと言いながらも活気のある季節。
地区ではラジオ体操。
あれ??今年はちと雰囲気違うぞ??
小学生だけのラジオ体操が、お年寄りの方がも多く。
我がババアも毎日参加してるようだ。
変わって夕方。
当店道路挟んでお向かえさん。ハウスメーカーさん。
毎夕、大きなかけ声が響き渡る。
花笠踊りの猛練習風景。
山形花笠踊りに参加かな。明日から。
週末は地区の納涼祭。しかし高校生のバレー夜練習あり。納涼祭行けず・・・
夏の風物詩。活発である。
もう一つは花火大会。
山形花火大会も見事だが、大曲花火大会はさらにすごいらしい。
大曲花火大会の駐車場チケットが残り2枠あり。
興味のある方はご連絡くださいまし。8/27(土)。
旧カワサキオート天童、今のワタクシの住まい。
真ん前にはドラッグストアがあった。
その節は、勝手にバイク屋のお客さんの駐車場に使わせていただき、
無礼な事をしてしまっていた。終いには、女性店長さんから叱られた思い出も。
そして数ヶ月前に閉店。
このまま空き店舗になっていた。
おっ?室内バイクジムカーナ練習場にでも貸してくれないかな???
と思っていたら先日、なんやら工事作業開始。
ん?何ができるん?
ちょうど通りかかったときに工事作業のアンちゃんが休憩中でスマホいじり。
にいちゃん!何できんの?
#*〒\〆☆¥
何言ってるか聞こえない。声が小さすぎ。
3回聞き返した時には、アンちゃんとの距離が半分くらいに。
ギョムス。
は?
ギョムス。
は?
ギョムスっす、業務スーパー。
・・・最初から大きい声で、ぎょうむすーぱーって言え!
カワサキオート山形でただいま(ずっと以前から)スタッフ募集中だが、残念ながら彼は面接でNG。
まだ我が家の娘達の方がましだ。
と言う事で、業務スーパーができるらしい。
徒歩数秒。
我が家の冷蔵庫は必要無くなるかもね。
※ベガ月山、ご出場のみなさんお疲れ様でした。
いい汗流しましたね。
関係ありませんが当店明日、臨時休業いたします。
先日。
チョー忙しく右手に工具、左手に分解途中のフロントフォーク。
携帯に着信。女房から。電話などめったにオレにはかけてこないのになんだ?
手がふさがっててスルーしようかと思ったが、身近な誰かに災害があったのではまずい。
〜ハイハイ〜
あのよ、赤信号で止まってたら、後ろの車からミラーぶつけられて右のミラー壊れたはぁー。
またトロいお前のせいなんだべぇー
どうやら今回はスピード0kmだったので100%相手が悪いようだ。
無残な姿になったミラー。
とりあえず保険会社の仕事になりそうなので連絡待ち。結局は必ずオレの出番。
その後。
同級生がバイクの買い替えのお悩み。
オレにとっては、めんどくせー案件。
1つ前の型のT−MAXのこの色がいい、やっぱり現行の新車がいい、ん?!WR250Xもいいなぁ。
早く決めろ—!!
このWR乗っていい??
ナンバー付いてない中古車、仕上げたばっかり。
雨上がりで少し濡れているが、敷地内だったらいいよ〜
自分の車にぶつかんなよーー
山形市在住だが腰が痛くて当店近くの整骨院にいってきた帰り。
ノーヘル、クロックスでぶぅーんと。
意外と力あるね♫
店に電話。お客さんと話していると・・・ガッチャーん!嫌な音が。
電話を持ちながら外に出るとヤツが寝転んでいる、あら、バイクも一緒に寝転んで。
ばーか♫と笑っていたが、本人肩をさすって痛がって起きられない。
電話まだ続いていたので終わってからバイクを起こし、
本人は、めまいする・・・ちょっと横になる。
肩痛い・・・
車も運転できそうに無かったのでスタッフTは休みで店をそのままにして、
オレが運転してヤツがさっき行ってきた整骨院に逆戻り。
あらまぁ、鎖骨折れてます。病院に行ってください。
翌日、ゴルフだったらしいが残念でした♫
ワタクシ行きつけ?の整形外科に連行。
頭打たなくて良かったとしなよ〜
オレ帰るからあと頑張りな。
一昨日。
段取りよく作業が進み、残業せず8時には帰れそうだ。
よし、ドリーだ!
その日、終業式だった我が家の女子高生をお誘いしたら、
ん…どうしよっかなぁ?
なかなかワタクシ一人で映画館でアニメを観るとなると、変質者?に思われそうだ。
今日しかオレには時間が無いんだ!あべ!
しぶしぶと。ついでに専門学校生も行くことに。
帰宅してから夕食の予定でいそいでむかったが、
腹が減ってポップコーンをゲット。
サイズはいかがしますか?
Rで!レギュラーのR。三段階の真ん中。
そんなに量は多くないだろう、と思っていたら、
ハイどうぞ!
なんとバケツの様な容器に大盛り。
なんでお父さん、レギュラーなんてたのんだの!
バーカ!全部くってね!
トホホ、食ってやる!いや、お前らには食わせぬ!覚悟しろ!
・・・食べで・・・
ファインディングドリー。
ナンヨウハギが主人公。7本足のタコがトラック運転するのにはビックリしたが、
息抜きにはちょうどいがった。
会話が無くても、ガキとのコミュニケーションもとれたし。
女房はいない・・・??