Archives

All posts for the year 2015

ワタクシのGW3連休は・・・

オレ死んだら誰するんだ!!??
と脅して自分の車(いつの間にかアイツの車になった)のタイヤ交換しろ!
初体験のジャッキかけと工具握ってねじ回し。
除雪と言い、コヤツの後ろ姿は笑っちまう。上の娘。

そして毎日(少しの時間)カワサキオート山形に休日出勤し、大片づけしたはずなのに、
今日、改めて出勤したら、散らかってるのはWHY??
オレの片づけは左から右への移動にすぎなかったようだ。

女房は風邪ひいて寝たきり老人で引きこもり(ラッキー!)
結局お出かけは、イモ天、ゼビオスポーツ(何も買わず)、亀太郎さんへラーメン食べに。
充実した?お金を使わないGWでございました。

連休前に先延ばしさせていただいた修理がいっぱい♪
中盤戦スタート!
150505

4ヶ月経過。
ブログ更新がままならず。
あっという間にGW。
当店もやっと一息。
で、お休みさせていただきます。
5/4〜5/6の三日間。

とは言え、ワタクシにはいろんな作業が待ってるようですが。
150502

気持よかったですねーーーー!
ご参加の皆さんありがとうございました。
張り替えたばかりのアスファルトはグリップも抜群!
次回早朝サーキット走行会は6/21(日)です。

※耕運機、本日完売しました〜
1504294

当店ミニモトコース。
ワンテンでコソレンに励んでたが、
隣からお借りしてた部分の返却依頼と、一定の役目を終え、
駐車場に生まれ変わることに。
今日、アスファルト完成。広々となって気持ちいい!
そんなにお客さんの車がいっぱいになる訳もなく、
今度はジムカーナ練習場になるかも。
ついでに5/30(土)はグッドライダーズミーティングも開催。
ご参加の方はこちらで8の字でも練習してくださいな。

明日はワタクシも早朝SUGOサーキット走行会で、
MT−09を持込み。
昼までには戻る予定。
150428

バイクが売れないので、売れる物はなんでも売らねば!!
家庭菜園用にいかがですか?
ヤンマー製「チビポチ」耕運機。中古機。
いい名前?だぁ!!!
¥32,400
150427

花粉症も症状が出なくなった、一昨日から。
よし、これで薬も飲まなくてもいいな。
しかし今朝?昨晩?から、くしゃみ、鼻水で寝苦しい一夜。
不機嫌な朝を迎えた。
その後、鼻水が止まらず、唇乾き。
仕事中もティッシュが鼻まで間に合わず、床に垂らすこと何回か。
花粉症勃発。
薬を飲まないからか、こんなにひどくなってしまった。
ゴミ箱はティッシュの山。
お客さんいない時は、もったいないからゴミ箱から拾い直し、再利用。
言っていいのかしらん???
寝不足も響き集中力を欠き、辛い一日。
何かに八つ当たりしたい!!!
絶好のターゲットが家に2人姉妹。
今日は早く帰ります!
150425

4/29(水祝)
SUGOロードサーキット体験走行会。
ちょうど3年前の4/29も試乗会兼ねてSUGO走行会開催。
今回は早朝8時〜9時で、走行料なんと¥3,500という安さ。
ただ今参加受付中。
決して速く走る訳でなく、アメリカンでもスクーターでも結構!
日頃の疲れをスカッと解消していただければとの企画。
猛スピードで走りたい方は残念ながら物足りないでしょう。
天気予報も晴れの様で、いいモーニングランになりそう。
マルチコースでは10時からYAMAHA車の試乗会もあり。
そちらまでご案内いたします。
150424

我が街に家電販売店が皆無。
PCパーツ等必要なときは遠路山形まで。
近くにないと困る。
先日は、我が家のリビング兼オレの寝床の蛍光灯が切れた。
特殊な細い丸型3輪蛍光灯。
結局山形まで。

そして待望の家電店、ヤマダデンキがイモ天隣に明日OPEN!
今日の新聞折り込みチラシは巨大。
さぞかし賑わう予感。
息子のためにPC欲しがってた同級生も、
日替わり抽選目玉激安PCゲットのため、戦闘モード。
さてさてどうなるのか。
ワタクシはプリンターのインクが欲しい!

  

当店より徒歩15分、自宅より10分。

3/14に天童南駅稼働。

高校生になった下の娘も通学におお助かり。

バイク引取りに山形市からも何人かのお客さんもこちらを利用していただいて。

山形駅前で一杯やるにも便利。

運賃片道¥240。

天童市内の飲み屋さん街からタクシー¥1,000超。

山形市が安くなる。

早速行く予定もできました♫