Archives

All posts for the year 2012

冬仕事。
久々にエンジン分解。
いつも思うが、こんなんで良くあんなに走るものだと感心してしまう。
オーバーホールのときは、ガソリンになったつもりで作業にかかる。
綺麗なポートだ。

20120126-105052.jpg

良いことばかりを聞くようにしよう。
オレの名前の画数はGOODらしいが、
店名の画数が悪いらしい。
24画がベストだと。
いまさらいいか。
占い頼み。
本日、都合で休業です。

20120125-113744.jpg

全日本選手権、男子個人決勝。
たっきゅう!
卓球少年だった高校時代。

その前日夜、同級生が酔ってオレに電話。
「今日、見にきてるんだ、全日本!」
全日本って、今日モトクロスあったっけ?
オレの頭は卓球でなく、全日本といったらmx。
「なんだ、ピンポンね」
その日は愛ちゃんの初優勝を見たらしい。
オレもテレビで男子決勝を観戦。
– – -テレビ??

20120123-111909.jpg

いろいろ計算しようとしたが、
¥100の電卓では桁が足りなく、その数字は出ない。
¥4,500,000,000・・・
ダルビッシュくんの獲得額。
束にして積み重ねると¥1,000,000で1cmとすれば、
4,500cm⇒45m⇒約10階建てのビル。
イヤッホー!すごいぜBaby!
仮にこの金額を残り50年で使おうとしたら、
45億円÷50年÷365日=何回も言うが電卓で45億が出ないので
単位を間違わないようにと・・・
¥246,575/日。
税金等で本人が貰う分は約半分になったとしても、
¥120,000/日。
24時間で割ると、じゃじゃん!発表しま=す!
¥5,000/時間。
つまり、時給¥5,000が50年続いちゃうということ。しかも寝てる間も。
残念ながらこの数字はあと6年メジャーリーグで働くだけの金額。
彼はまだ25歳。その後も働けるし、まだ年棒もアップするだろう!
その後の獲得金額は計れ知れない。
ダルビッシュちゃんとイチローちゃんに国債買ってちょーだい!
と安住君が営業に行かなければ。
現実にそんな日が来るのが近い?

※昨日ブログ更新後、自動販売機で缶コーヒー買ったら、
「今日の運勢は大大吉です♪」
・・・大が2つも。オレはそんなにいらないっ!
とのアナウンスが。しかし、もう一本は当たらなかった。

千客万来!にはほぼ遠く、
あまりにも繁盛してない当店。
これは神頼みしかない・・・
「おみくじ」は殆ど手にした事はない。
今年新年の出だしはあまりにも悪すぎて。

オレは¥100で「吉」を引き当てた。
総合的にはとてもいい年になりそうと記載あり。
しかし、吉ってこんなにありがたいランクなの???と思って。
子供が引いた「小吉(画像)」よりも良い内容。小吉より上???
と、おみくじ順位をweb上で調査、こんなデータが。

①大吉−中吉−−小吉−末吉−凶−大凶
②大吉−中吉−小吉−吉−半吉−末吉−末小吉−凶−大凶
  吉は大吉の次の時もある
③大吉、中吉、小吉、、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶
  『』は、ときに『大吉』の次だったり、『中吉』の次だったりする

といろんな説が。
「半吉」や「半凶」、「末凶」もあるんだねぇ。
・・・オレの吉はどこにある!!!!
順位での良し悪しはつけられないってとこか。
たまに買ったおみくじなのに。
ある意味上記のおみくじを引き当てたほうが運がいいのかな?
田中慎弥氏は、おみくじは絶対買わないタイプ?

昨日、当店前設置の自動販売機で缶コーヒー買ったら、
初めて大当たり、もう一本GET!
これで今年の運を使い果たしたような。

「ずいぶん伸びましたね!」
と近所の奥様から柔らかいご指摘。
放置していたらスクスク育つ我が家のツララ。
軒先が崩壊しそう、その下の通行される方にご迷惑がかかりそう。
機会をうかがってツララ退治をする予定ではいるが・・・

「受賞にお友達は何とおっしゃっていましたか?」
「友達はいません!!」
オレは久々に興味を持った人間に出会った。
芥川賞受賞の田中慎弥氏。
記者会見をみて大笑い、体が暖まった。
石原慎太郎都知事を激怒させた彼。
彼の態度には賛否が多くweb上でも賑わっている。
目つきが悪い、社交性が無い、仕事をしたことが無いとは、
面白い、好感がもてる・・・
芸術家ってそんなもんじゃないかな?
とあらためてオレは思った。
究極なジコチュー。
〇か×かの世界。いいじゃない!
評価してくれた人がいたんだし。
イヤだったら本読まなければいいし。
・・・共食い・・・17歳の男子高校生が主人公。
読んでみよう。
「嫌いな作家は?」
「芥川龍之介、人生を語るから」
紛れも無い「変わり者」である。
オレの世界も芸術家に近いのかな?
ツララの芸術作品は残していたほうがいいのか・・・