Archives

All posts for the year 2012

昨日から車検証の色がブルーに。
あっつい夏を迎えるにあたって、
国策の節電を狙ったクールビズの一つ?
なんとなく涼しい感。
・・・でもすぐ車両にしまってしまうから、いつもは見てないか。
先週までは淡いパープル、
その数年前までは茶系の検査証。
寒い季節は赤っぽくなったら楽しそう。

昔バリオスに、タンクのカラーが、
左右非対称の限定モデルがあった。
コレははずしたな、
と見ていたら案の定、話題にならず。
バリオスの中古車希望の方は多いが、
このモデルを指定される方は皆無。
存在さえ知らないかも?
オレはカッコいいと思うが。

蒸れないシューズが欲しく、
先日Openした地元のABCマートへ。
靴底が左右に貫通し、下敷きもメッシュのアディダスをゲット。
サイズ合わせに履こうとしたら、
イン側とアウト側で色が違う!
50を迎えるオヤジには、ちと派手すぎる。
娘達にバカにされるな。
でもいいや、めんどくさい。
「コレ下さい」
さっそく暗がりを誰にも気づかれず歩いてみた。
新しい物はイイ!
安全靴とは軽快さが大違い。
娘達にはまだ披露してない。

20120702-072723.jpg

20120702-075423.jpg

エンジン吹けない不調修理依頼。
90ccのビジネスバイク。
嫁さんの亡くなったジイちゃんからもらったそうな。
確かに50km/hで頭打ち。
よくある2stのマフラーつまりかな。
エアクリーナー点検のため、カバーをはずすと、
ボロッと固体が3個落下。
つまった泥の塊、と思ってよく見ると、
カメ虫の死骸。
昨年秋の大井沢山菜そば以来の再会。
会いたくはなかったが、
更にエアボックスの中に、しがみついた一体の計4体。
奴らが吸入を邪魔して不調だったのか本日確認作業。
しかし、何故にそこまで入りこむ?
暖かくて気持ちいいか。

20120701-083028.jpg

今日で今年半分終了。早い!
そして今日6/30は、
現在の店舗になってから丸5年経過の、
6年目がはじまる記念する日。
5周年と言うより、「5執念」かな。
よし、今日は「5執念記念セール」やろう!
でも普通はその年の始まりに祝うから、
本当は6周年か。
どうでもいいや。
とりあえず本日は、執念深く、しつこくバイクを売りつけましょう。
ご来店の際は覚悟してね!

20120630-081008.jpg

レバ刺しが7/1からいよいよ食えなくなる。
とは、お店での事。
自分達では買って食べられる。
焼肉屋さんでBeerを飲みながらの光景は最後。
将来、歴史を振り返ったTV番組で、
あぁ〜そう言えば食ったっけ!となる。
最後を惜しみ、かけこみ需要が。
気付いたのは、女性ユーザー?が以外と多い。
あの食感や生臭さが敬遠されてるかと思いきや。
先日、イカのフルコース?ランチを。
刺身、天ぷら、そしてレバー。
うまーい!しかも¥780。
しかも、イカのレバーはコリコリして歯ごたえばっちり。
牛がダメならイカがある!

20120629-075026.jpg

川崎重工
カワサキモータースジャパンの親会社。
このステッカーが貼ってあるバイクをよく見る。
kawasaki信者の表れと、
古典的な漢字の字体のファッションか。
船や新幹線等の大きい物も造っている。
いつか車が空を飛ぶ未来には、
kawasakiブランドの自動車が期待できるかも。
オレが生きてるうちにそうなったら、
工場見学行こう!

20120628-074859.jpg

愛媛から。
ん〜、愛媛県ってどこだっけ?
と、ここ山形県も「あちら」の皆さんからは、
日本地図上のレイアウトで、
どこに位置するかわからないみたい。
同じように、申し訳ないがオレも、
愛媛県の位置が確定できずにいた。
バイクのやり取りで、先方様とお近づきに。
改めて地図を見る。四国の左上。
瀬戸内海に面し、いい景色が海岸線に広がるようなところかな?
いってみたーい!
昨日、愛媛県産みかんジュースが。
お世話になった御礼にとのこと。
わざわざすいません。
濃厚なオレンジ色のジュース、
おいしそうでえす。
焼酎割りもいいかな。
いや、「原則」禁酒中だった。

20120627-074834.jpg

雨が降らない梅雨。
既に沖縄では梅雨開け。
いい天気で良いのだが・・・
ジャングルと化したミニモトコース。
雨上がりに草取りでも、と思っているが晴天の毎日。
先日はお客さんがみっともない、
と除草剤散布。
すんません、ありがとさんです。
「雨降んねど効かないかもや」
空梅雨なのか、
梅雨開けてから雨降るのか。
ちょっと恋しい。

20120626-070002.jpg

さくらんぼ狩りをご案内。
初体験。ツーリングを兼ねて。
できたての真っ赤な実。
買えばいくら?
楽しんでいただけましたようで。
多くのツーリングのタイトルは 食。
美味しいものに出会えば、
ツーリングも更に楽しくなりますね!

20120625-054358.jpg

禁酒のはずが、二夜続けて酔っぱらってしまった。
昨晩は酒飲み仲間の送別会。7/1から単身赴任で宇都宮へ。
オレの彼への贈る言葉、
「うらやますぃ♫ワタクシも単身赴任したいでーす!」
と言うことで親父6人公民館で酒宴。
子供達が同学年のつながり。
なので同じ世代、話は尽きない。
オレ以外はサラリーマン。
定年まで10年くらい。
思うこと、向かうところは同じ。
第二の人生、どう楽しむか。
話は尽きない。

20120624-072512.jpg