位置について!
よーい!
ばぁーん!
娘の運動会での任務。
初体験。
Archives
All posts for the year 2012
処暑も過ぎたのに猛暑の勢いは止まらず。
毎日ワタクシの下着もグチャグチャ。
炎天下、修理完了の確認試乗時にもパンツのベタつき。
スポーツ店に。
DRYアンダーウェアコーナー発見。
速乾性パンツ¥991。
んー、パンツに¥1000はどうか?
とよくみると、2枚目以降¥300の赤文字。
という事は、2枚で約¥1300。
よしオッケー。
「お会計、¥1652になります〜」
はぁー?なんで?
・・・よく見ると二枚目以降¥300が、二枚目以降¥300引き。
暑くて冷静に日本語も読めなくなってきた。
思い切った買い物のおかげで、おケツは爽快。
ただ何十年ぶりのブリーフタイプの締め付けにまだ慣れず。
お見苦しい画像をどうぞ。
※明日のツーリングは観光物産館、7時出発です。
福島県、箕輪スキー場まで。
喜多方ラーメン食べて帰ってきます。
「コレなかなか採れないんですよ」
頂き物のキノコ「とびだけ」を見つけたお客さん。
舞茸に似てるが、ちょっと不格好。
「味が濃く、美味いっすよ!」
庶民の口には届かず、高価な物らしい。
とんび舞茸、ひでり舞茸とも言い、暑い時期に採れるとの事。
へ〜、そうなんだ。
んじゃ、情報提供料としておすそ分けね。
いいんすか?こんな高級品、あーざーす。
夜、さっそく母親から天婦羅で。
先日ゲットした生ワサビを大根おろしと一緒に。
食感が歯応えのあるササミ肉のよう。
キノコ全般の柔らかさが無く、簡単には噛みきれない。
味は香ばしく、やはり濃い。
おいしーーーい。たぶん初物。
食欲ない猛暑の中で、食欲そそるありがたい頂き物。
よし、これで今日はバイク売れそうな予感!?